64 ロクヨン 前編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『64 ロクヨン 前編』に投稿された感想・評価

没看过原著,看过一个应该是SP的版本挺喜欢的。电影版前篇感觉更多不是在说当年的绑架案,而是警方和媒体的矛盾但这个看得很懵还有点莫名其妙,还有主角自己的故事,篇幅很散给人感觉很冗长,不知道到底到底想表…

>>続きを読む
yomogi
3.5
めちゃ面白い!!!なんでこれまで観ずにいたんだろう
一気見で後編へ👀
ぉゅ
3.7

2025年 鑑賞 25-157-45/9-17
J:COM BS にて
横山秀夫先生の同名推理小説を原作に、「友罪」「楽園」等の瀬々敬久監督・脚本による、「64 ロクヨン」の前編。昭和64年に起きた…

>>続きを読む

重厚なストーリーと俳優陣の熱い演技に引き込まれました。
昭和最後の昭和64年。
昭和64年の7日間には実際の事件も存在しただろうし、ここまでの事件は無いかもしれないけど、忘れ去られる事件もあるんだろ…

>>続きを読む
moki
3.0
わずか7日間の昭和64年に起きた少女誘拐殺人事件。時効まで1年で起きた模倣事件。警察内部と広報官と記者クラブ。
3.4
報道協定とか色々と勉強になりました
にしても、記者たちの態度がデカすぎやしないか?

警察内部の対立とか記者クラブとの攻防、個人の葛藤など前編はミステリーってよりヒューマンが濃い感じかな

出演者が豪華✨
kito
3.9

NHKBSシネマにて鑑賞。昭和64年に発生した少女誘拐殺人事件が時効まで1年と迫る中で、警察の広報官である主人公が、頑なに情報を隠蔽しようとする組織と真実を求める記者クラブとの間で板挟みになる姿を描…

>>続きを読む
よくできた映画でした。
佐藤浩市はいつもすごい。
三浦友和、仲村トオルも。
記者クラブだけがうるさい。
3.5

役者も豪華な前編と後編に分かれた大作です。警察組織の政略と、記者クラブとの間に挟まれた広報官の姿が描かれていました。

1週間しかなかった昭和64年中に発生した少女誘拐殺人事件は、「ロクヨン」と呼ば…

>>続きを読む
警察も記者クラブの連中もガラの悪い奴ばっか

よる8銀座シネマ
2025-297

あなたにおすすめの記事