グレートウォールのネタバレレビュー・内容・結末

『グレートウォール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

衣装の色がテカテカな時点で「これはヤバい匂いがするぞ…」という予感が大的中してわろた

主役2人の見分けがつかなかったが、途中からサッパリしてくれて良かった。
万里の長城での戦いはスケールが大きくて圧巻。でも、初回のトウテツとの対決での、青鎧の戦い方。効率悪くて犠牲もたくさん出てるし、…

>>続きを読む

60年に1度襲ってくるエイリアンみたいな怪物🧌饕餮と人間が万里の長城で闘う話。

チャン・イーモウらしく色彩豊かで派手なワイヤーアクションも盛りだくさん。
そして一糸乱れぬ太鼓のシーンもなかなか見も…

>>続きを読む
結末が予想出来るアクションムービーとしては良かった。けど、戦い方として立体軌道の劣化版みたいなのが出てきて、あまり効果ぎなさそうだったのが残念。

個人的にはすごく好き。

リン将軍の初登場シーンが美しくカッコええ。訓練された勇気のある戦士たちがええ。アウトローの手練れの白人2人もええ。

テーマが薄いというか、ほぼ無いのが気になるところやけど…

>>続きを読む

60年おきに人間を襲ってくるクリーチャーの女王を倒さなければ大量のクリーチャー達は死なない。万里の長城のような高く長い城壁で交戦する中国っぽい禁軍は攻撃に火薬も使う。
その火薬を手に入れるために2人…

>>続きを読む

【中国への壮大なブーメラン】

何の前情報もなく鑑賞。

武具が…、ゴレンジャー?!のように鮮やか。ピンクがないだけ良かったかな😅
磁石を向ける姿は、まるで格さんの印籠。
でも新鮮なアクションを楽し…

>>続きを読む

お金がかかってるんだろうなって言いながら見た

扇から落ちるやつ、こぇー、何あの捨て身な闘い方、、バンジーとかでうわーとか言ってる場合ではない

饕餮(→この漢字変換できるのか!)がトカゲっぽくて可…

>>続きを読む

みんな大好きマットデーモン主演の異色作。
何と万里の長城で異形の怪物と闘うという
内容。
よくある中華映画のVFX映画なんだろうな
とタカをくくって見始めたのだが
「あれれ、結構面白い」と最後まで見…

>>続きを読む
世間の評価は低いが意外と面白かった。ペドロは悪い奴に見せかけて最後は助けに戻ってくるんだろうなと思ってたのに戻ってこなかったところがある意味斬新だった。
>>|

あなたにおすすめの記事