リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1928年、デンマーク。風景画家のアイナー・ヴェイナーは、肖像画家の妻ゲルダと共に公私とも充実した日々を送っていた。そんなある日、ゲルダに頼まれて女性モデルの代役を務めたことをきっかけに、アイナーは自分の内側に潜んでいた女性の存在に気づく。それ以来、“リリー”という名の女性として過ごす時間が増えていったアイナーは、心と身体が一致しない自分に困惑と苦悩を深めていく。一方のゲルダも、夫が夫でなくなっ…

1928年、デンマーク。風景画家のアイナー・ヴェイナーは、肖像画家の妻ゲルダと共に公私とも充実した日々を送っていた。そんなある日、ゲルダに頼まれて女性モデルの代役を務めたことをきっかけに、アイナーは自分の内側に潜んでいた女性の存在に気づく。それ以来、“リリー”という名の女性として過ごす時間が増えていったアイナーは、心と身体が一致しない自分に困惑と苦悩を深めていく。一方のゲルダも、夫が夫でなくなっていく事態に戸惑うが、いつしかリリーこそがアイナーの本質なのだと理解するようになる。移住先のパリで問題解決の道を模索するふたり。やがてその前にひとりの婦人科医が現れる-。

みんなの反応

  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

kazuki
2.5

前向きとはどういうことか。
心と身体が両方前に向いて、初めて前向きだ。
「頑張らなくちゃ」と前を向いているつもりでも、それは身体は前でも心は後ろに向いている。
俺は毎日、仕事にいって頑張らなきゃと前…

>>続きを読む
c
4.5
エディの役に引き込まれる
ゲルダのアイナーへの愛とリリーの女として生きたい気持ちの差が切ない
3.8
実話をもとにだと、、
やっぱエディの演技はさすがすぎて入り込む。
いやー最高の奥さんだなー
4.5
このレビューはネタバレを含みます

なんだろうね、自分は自分の身体に、性に、違和感を感じていたんだと納得してしまった時、周りになんと説明したらいいんだろうね。ずっと涙止まらなかった。

気づいた自分らしさから目を逸さなかったリリーと、…

>>続きを読む

ずっと見たかった映画
10年も前の映画だなんて驚き
とにかく衣装、映像が美しい

やっぱりエディレッドメインは流石すぎる、
役の振り幅凄すぎて唖然としちゃう
しかも本当に美しい、細かい動きまでも駆使…

>>続きを読む
悲しい話だったけど自己を求める姿が力強かった😭😭
このレビューはネタバレを含みます

エディレッドメインの演技がとにかく凄い。女性らしさとか、拒めない性格とか、表現が素晴らしかった。
そして、奥さんの理解力と大きな愛が、辛く苦しかった。
アイナーの奥さんを1番に愛する気持ちと、リリー…

>>続きを読む
ellie
3.8
このレビューはネタバレを含みます

女装をきっかけに女性として目覚めてからどんどん開花してゆくエディの演技力が素晴らしい。細やかな視線や指の動き、全体の身のこなしが、リリーとしての嬉しさや戸惑いを交えるだけでなく、徐々に混乱や怒りのよ…

>>続きを読む
3.1

ゲルダ目線で観てると辛すぎる
女装してるシーンとかで比較的周囲の反応が優しかったのが不思議、時代的に変な目で見られそうなものなのに
2人の間に子供はいなくてお犬なのが好きだった、実話に沿ってるだけだ…

>>続きを読む
みお
4.2

難しいテーマをとても美しく描いた作品
コペンハーゲン、パリ、ドレスデンどこもすごく素敵だったな
そして主役2人の演技もすごかった
初めからエディ・レッドメインが女らしく見えたのは、どうしてだろう

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。