パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト』に投稿された感想・評価

クロ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリアをとった最後のサイクリスト!
強すぎた為にドーピングを密告?され追放された☆
それからはドラッグに溺れ最後は自殺する☆
みんな暗黙の了解でドーピングしていた時…

>>続きを読む
今年もツールの季節がやってきた。
いくら規制強化してもイタチごっこでドーピングはなくならない気がするけど、パンターニのような薬の犠牲者が二度と出ないことを望む。

ツールドフランスとジロ・デ・イタリアを制覇した男パンターニの生涯ドキュメンタリー映画。
少年時代からの純粋な自転車好きからの大会制覇からの腐っていくまでの流れがなんとも言えない気持ちになる。
アスリ…

>>続きを読む
K
4.0
もう利権とかシステムとか飽き飽きする。彼の純粋なサイクリストとしての情熱をどうしてくれる。というやるせなさと、途中まで何度も這い上がったパンターニの意思の強さの2つを頂戴した。
4.0

ただ自転車が好きだったパンターニが栄光を手にし、文字通りすべてを失うまでのドキュメンタリー。

諸行無常というかなんというか。
スポーツって、なんのためのものなんだろうな──とか、悲しい気分になって…

>>続きを読む
3.8
マルコ・パンターニの生涯ドキュメンタリー。
イタリア出身。
イル・ピラータ(海賊)。
見入る。

20230112
3.5
栄光を掴むまでの胸躍る前半といたたまれない後半。
スポーツ界全体をちょっと憂いてしまう様な内容。

ある選手が言っていた言葉を思い出します。

ヨーロッパに来た選手は決断を迫られる。
「薬物に手を染めるか、荷物をまとめて帰るか」

当時を知る一人としては複雑な気持ちになりますが、パンターニは文句な…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

歩けなくなる可能性があるほどの大事故からの復帰。下ってる最中にクルマと衝突。警察の誘導ミスが原因。パンターニは下りでは100キロ出ることもあったそうだ。1998にジロ・デ・イタリアとツール・ド・フラ…

>>続きを読む
Poniha
3.7

7月1日からツール・ド・フランスが始まりました🚵‍♂️今の時期に観ておくべき作品なのでしょうか。。

イタリアの片田舎で、祖父に買ってもらった赤いロードレーサーで自転車競技を始めた少年、マルコ・パン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事