ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初から最後まで視聴するのは2回目。
エピソード4以降に向けて、新たな意味を持たせるストーリーがとても良いと思う。

また、登場人物はジェダイではないけれど、彼らにとって奇跡のようなフォースを信じて…

>>続きを読む
過去鑑賞
面白いけど、先にHalo:Reachをやってきたせいで目新しさは感じなかった
好きな人は一回やって欲しい、ゲームだけど
反乱同盟軍全員の命と引き換えにデス・スターの設計図を手に入れたことを鑑みると、EP4がより深く楽しめる(後付け設定感マシマシですが)。

我はフォースと共に

名作名作と言われているので見てみたけど、言われる理由がわかる。
EP4の前の話。デス・スターが作られ、それを壊すために設計図を手に入れる。結末がわかってるいるだけに、仲間がどん…

>>続きを読む

キャラクター、映像、脚本全部レベルが高い作品だった
作戦に無駄が無くてテンポも良くてすごく良かった
4に繋がる作品だったから何となく結末は分かってたけどそれでも想像を超えてきた
好感度の高いキャラク…

>>続きを読む

スター・ウォーズ・シリーズは派生作品含めて多数存在するが、断トツで本作が一番面白い。

タイトルどおり「ならず者」たちが帝国軍に立ち向かう姿をEP4の直前まで描いているが、EP4を知っていれば結末の…

>>続きを読む
最後に満を持して登場するダースベイダーがカッコ良すぎてトリハダ!

4以降ジェダイが登場してからは本当に奇跡、ファンタジーみたいな展開を挟みつつの物語になるけど、奇跡の起きないローグ・ワンの話はファンタジー苦手な私にとても刺さった。
生と死がぐちゃぐちゃに混ざって曖…

>>続きを読む

名もなき戦士達のお話
これがスターウォーズ
エピソード4の前日弾

本家はあらよあらよって
強引に映画のお話が
進んでいくが この作品は
ゆっくり丁寧に描いてあって
本家よりこちらの方が
私にはあっ…

>>続きを読む
最近スターウォーズ熱がすごいので視聴
エピソード4の前日譚終わり方も最高だった

ダースベイダー出てきた時の絶望感ヤバかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品