ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホントに映画館で観て良かったと思うし、度肝を抜かれた久々の映像だったのではないかな
キャストも間違いないし(マッツ大好き)音楽もいいし
エピソード4初めて映画館で観た方達の気持ち分かるかもー
メイン…

>>続きを読む

スターウォーズ外伝作品で1番好き!
4の前の話!ディズニーに買収されてから、あまり面白いと感じるスターウォーズが少ない中これは高評価だった!!!
ただ、主役級のキャラが全員死んでしまうのはまじで悲し…

>>続きを読む
SWの良さ全開で素晴らしすぎる エピソード4を観たときの気持ちを思い出させてくれてありがとう………
C3POとR2の出し方上手すぎて超嬉しくて興奮してしまった………

ジン・アーソ
ライラ
ゲイレン(科学者)
オーソン・クレニック長官
ソウ・ゲレラ

カフリーンの環(交易地)
キャシアン・アンドー(暗殺者??)

ジェダ(帝国軍占領配下)
デススターの威力を試す為…

>>続きを読む

SWライトユーザーの私は、本作で初めてダースベイダーの強大さを理解しました。ベイダー卿の登場シーンが観ている側も恐怖と対峙させられるかのように描かれていて、赤いライトセイバーが唸ったときのゾクゾク感…

>>続きを読む

スターウォーズシリーズがディズニーの傘下に入ってからの最高傑作。
端的に言うなら胸糞回。
しかし、全ての始まりとなるスターウォーズエピソード4に至るまでにどのようなストーリーがあったのかそれをこの映…

>>続きを読む

『キャシアン・アンドー』を観る前に復習したい、と家族が流していたので、細かい設定忘れてしまったなあ、と思いながら横目で気づけば再視聴。
エピソードIV直前の時系列で、レイアがオビワンに託したあのデス…

>>続きを読む

記録用
EP4への繋がり方が最高。オマージュもあったり、オビワンの名前が出てきたり

ストーリーもだれることなくラストまで駆け抜けていったのがよかったし、主人公たちの運命はなんとなく予想ついていたけ…

>>続きを読む

スター・ウォーズ これだよこれ!
ワクワクドキドキが止まらない
エピソード4の名シーンがちらつくシーンは大興奮!
そしてK、良いキャラだった〜
主人公たちを生かしてハッピーエンド!みたいにしなかった…

>>続きを読む

スターフォーズシリーズで登場人物の大半が亡くなるのは珍しいと感じました!

反乱軍の味方が救援に来るシーンはとても感動的で、設計図を仲間が繋いでいくシーンも素晴らしかったです。

全体的な話が良い意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品