ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用
EP4への繋がり方が最高。オマージュもあったり、オビワンの名前が出てきたり

ストーリーもだれることなくラストまで駆け抜けていったのがよかったし、主人公たちの運命はなんとなく予想ついていたけ…

>>続きを読む

スター・ウォーズ これだよこれ!
ワクワクドキドキが止まらない
エピソード4の名シーンがちらつくシーンは大興奮!
そしてK、良いキャラだった〜
主人公たちを生かしてハッピーエンド!みたいにしなかった…

>>続きを読む

スターフォーズシリーズで登場人物の大半が亡くなるのは珍しいと感じました!

反乱軍の味方が救援に来るシーンはとても感動的で、設計図を仲間が繋いでいくシーンも素晴らしかったです。

全体的な話が良い意…

>>続きを読む
幸運など必要ない!おまえがいる!
後半からすごい興奮したもうコレコレコレ!!!!って感じ
最期の2人とてもよかったなあ
ベイダー卿の戦い方美しくてかっこいいし
怖いけどめっちゃかっこよい
「希望です」って台詞激アツなんですけど

終盤ダースベイダーがめちゃくちゃ強くてカッコ良過ぎるとことか、エピソード4を感じる終わりに興奮しすぎて、映画の印象上回ってしまうと言うか、前半の面白いのがあってのソコから興奮させるってゆうなんか超満…

>>続きを読む
Xウィングの登場シーン泣ける

エピソード1〜9(1〜6)見た上でのこの作品はたまらない作品。スターウォーズのスピンオフ作品で一番好きな作品

エピソード4の10分前の話(エピソード3.9)と言われる理由がこの映画を見て理解できる…

>>続きを読む

さて、続いてはローグ=ワン
名前だと思ったら組織?の名前だった

スターウォーズかと思ったら
あんまりスターウォーズじゃなかったw(いい意味で)
あんまりスターウォーズとして見ていなかったけど
今後…

>>続きを読む

ゲイレン(マッツ・ミケルセン)の娘ジンが反乱軍(ローグワン)と協力して父の残したデススターの設計図を手に入れるため立ち上がる。
後半辺りから急に面白くなった。
最後のベイダー卿の存在感。
無事レイヤ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品