ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 667ページ目

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』に投稿された感想・評価

はいこれやばい
正直最高でしょなんですかこれは

綾波レイのポカポカや
アスカのシンジへの想い
そして、綾波レイ、アスカ、シンジの関係性
そこから繋がる三号機シーンの残酷さ
旧シリーズと比べても三号…

>>続きを読む
Boxster

Boxsterの感想・評価

3.8

エヴァだね。


2021/2
いや、アニメをまだ覚えてるうちに観たら、エヴァだね、じゃ終わりません!!!
あの時の俺は、エヴァをわかっていなかった、、、
恥ずかしい!!!
未だにわからん!!!笑

>>続きを読む

かつてオタクとメディアに祭り上げられ、結末までも世論によって作らされることになった『エヴァンゲリオン』を庵野秀明氏が再び自分の手に取り戻す再生の物語、ヱヴァンゲリヲン新劇場版の第二章。本作によって新…

>>続きを読む
riodon

riodonの感想・評価

4.5
エヴァ好きとしては、庵野さんのあまりのぶっ壊し方に泣いた。いい意味で。
HRK

HRKの感想・評価

4.5
序に引き続きアニメシリーズ、コミックスとは全くの別視点で観てます。
色々あるけどずっと好きなのでエヴァンゲリオン補正かかってます。
Cloe

Cloeの感想・評価

3.1
分かりやすかった
ただアニメ見てからの人だと物足りないかも

エヴァ気になってた人は見るべきかな
とめ

とめの感想・評価

4.7
これはTVアニメ版を超えた。なんなんですか、あのラスト10分。胸潰れそうになるかと思ったわよ。だいすき。

ヱヴァ新劇場版の第二作目。
ここからTV版とはだいぶ違う展開になっていく。
序盤から新キャラクターのマリの仮設5号機での戦闘、続いていきなりのアスカの登場で2号機での戦闘と熱い展開。

シンジの周り…

>>続きを読む
SKHMの影

SKHMの影の感想・評価

4.9

個人的な話をさせてもらう。だから長くなる。俺のすべての始まりはエヴァンゲリオンにある。実写映画のルーツはS・キューブリックの『時計じかけのオレンジ』だが、この映画に背筋が痺れたのも、思えば「エヴァン…

>>続きを読む
ナツミ

ナツミの感想・評価

4.2

ぽかぽかしてほしい発言が愛しすぎて綾波派だったけど、今観てみるとアスカのハキハキした感じもとてもかわいいし、ミサトさんの優しさや切なさもくるものがあるし、マリの謎めいた態度も気になるな。序よりも説明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品