なんか普通の宇宙人パニックものになっちゃった感じ。
元大統領以外の前作の人物があっさり死んでしまうのとかぽっと出の違う女作ってるのとか、前作の出来がとても良かっただけになんか全体的に感情移入しずらか…
エイリアン襲撃から20年、人類は再び奴らの脅威にさらされる。何故モビルスーツを作っておかなかったのか?!だがお帰り願うしかない絶望の中で一筋の光を見つける。ウィリアム・フィクナーやライアン・カートラ…
>>続きを読む別に白人だけでアメリカ、地球の平和を守っても文句ないんじゃないかと思うんだけど、ダメなんだろうなぁ。
アンジェラベイビーとか顔芸しか出来なくて見てらんないけどなぁ。
吹き替え人が怖いくらい豪華、オチ…
2025.4.13.prime
再
吹替
あれから20年
悪夢を見る元大統領ホイットマー
エイリアンの技術を使う人類
ホイットマーの娘のパトリシア
ウィルスミス演じたヒラーの息子のディラン隊員
問題…
最後30分が面白い!
それはもうこのシリーズ定番なんやろか。
登場人物多い、が故に分かりにくい、愛着湧きづらい、で私にはなかなか向いてない作りだったなと思う。
吹き替えの声優さんはみなとても素敵…
インデペンデンスデイに続編があることを知らなかったです。
個人的にめちゃくちゃ残念なのが、当時若手俳優としていたウィル・スミスが続投していなかった事。
出てくれるんじゃないかなーと思っていたら、…
絶対に要らなかった続編
ウィル・スミス出ないからって殺すなよ!
その奥さんも呆気なく死んじゃうし、
その割に前作で死んだはずだった科学者、実は生きてました!ってなんじゃそりゃ~
前作のエイリアンのテ…