終盤の吹っ切れたあとの厨房とシェフたちが好き。
戦争のような厨房は、現実に存在するし、何料理でもそういうものなのかもしれないけれど、ピラミッドのような上下関係で上が下を罵るというのは見ていて気持ちの…
完璧主義ゆえに暴走して働いていたレストランを台無しに。(ネズミを放って衛生管理局に通報)
悪名が広まりしばらく姿をけす。
数年後に再び戻ってきて三ツ星狙うから俺を雇えだスタッフの確保で自分勝手に相…
実在のトップシェフであるゴードンラムゼイをモデルとした映画
洗練された美しいフレンチ、戦場のような厨房と料理の世界の厳しさ、過去の過ち、
友情、恋愛要素(男同士の恋愛感情まである)
などが入り混じ…
はじめて見た時はすごく好きでした!でも、時が経ってもう一度見てみたら、また少し感想が違ったので記録してみます。
天才料理人だけど、人間性に大分問題がある(あった)主人公。ぶっちゃけ見た目がブラッド…
ミシュラン三ツ星を目指すシェフの話
気持ちは分からないでもないものの、どうしても傍からはパワハラ気質に見える部分がまあまあしんどい
割かし平坦でこれと言った想定買いの展開もないが、この手の作品の王道…
グランメゾン東京とパリのオマージュ元ということで。
過去の“やらかし”によって方々から嫌われる主人公、フーディーの元カノ、借金取りに追われる話、三角関係などなど、確かに知ってる話が次々と。
でも…
は?なにこれ。面白いと思う瞬間が1秒も無く終わった。
主人公は5歳児なの?苦しくて努力して成功してヤンチャした過去あって酒も薬もやめたのに何でみんなに怒鳴ったりするの?何も変わってないのと同じじゃね…
まあまあ良かったけど、終着点が何とも浅い。一人じゃなくてみんなで力を合わせるんや!という結論はさすがにありきたり過ぎる。
「店に来たミシュランの調査員に粗相したと思ったらミシュランじゃなかったセー…
©2015 The Weinstein Company.