ラ・ラ・ランドのネタバレレビュー・内容・結末

『ラ・ラ・ランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミュージカル映画は久しぶりに観ました!
苦くて切ないハッピーエンドでした。
夢と恋を両方を成就するのは中々難しいなと思いました。幸せなのか切ないのか観ていて両方の感情が交互に来ていて苦しかったです。

大好きすぎる、ミュージカル映画🎬
音楽、ダンス、全てがハッピーエンドとならない、切なさ…。
 
■「Another Day of Sun」オープニングナンバー♫
有名な冒頭のみんなでのダンスシーンの…

>>続きを読む

めちゃくちゃのめり込んだ。おもろすぎた。

最初からミュージカルみたいなん始まって、これずっと続いたらきついなぁと思ったけど全然良かった。ミュージカルやからおもんないとか完全に偏見でした。

あえて…

>>続きを読む

最初の方はよくある恋愛ミュージカルかぁぁとと思ってみるのを
やめようか迷いましたが
最後の展開に不意にグッと
きました。

夫婦になるより
夢を追うもの同士の
人生をお互い選びとった。

だからとい…

>>続きを読む

ふたりでピアノの前に並んで座り歌うシーンと、ミアが最後のオーディションで叔母のことを語るシーンが印象的。

終盤、フラッと寄った店で「ずっと愛してる」人と再会して、誰もが予想したであろうあの曲が始ま…

>>続きを読む

映像の美しさや歌と踊り、ミュージカル映画としてのキャッチーさが本作の見どころの一つだとは思う
だけど、わたしは人間ドラマとしてもかなり好きだった
切り取って額縁に入れて飾りたいような場面がたくさんあ…

>>続きを読む

賛否両論ありますが、個人的にはハッピーエンドかと思いました。
予告など見る感じは恋愛映画なのかと思ってましたが、終わり方を見ると夢追い人達の物語なのかなと。
ラストシーン、セバスチャンのピアノを弾い…

>>続きを読む
もしこうだったら、、っていう映画は好き嫌い別れるかもしれないけど、私は好き。

典型的な恋愛映画って感じ。恋愛映画って全部こうなっちゃうのかも。でもすごいオシャレで良かった。音楽もそうだし、登場人物の爽やかさというか、嫌な奴がいない感じがとてもいい。不快感が全くなくて、全部が爽…

>>続きを読む

結末をふんわり知ってしまってて、前の状態やとしんどくなりそうやな〜と思ってずっと避けてたやつ、今逆にタイミングかなと思って

オープニングから知ってる曲でテンション上がった、タイトルの出方も🫶
クリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事