初見。
思ったよりも切実で胸に迫る話だった。
インドの貧村の子が、行き違いから迷子になり、孤児院に入れられ、そこから豪州へ養子に貰われていく。
成人してからの、文字どおりの自分探し。
幼い頃の記憶が…
字幕翻訳 戸田奈津子で始まり、日本ユニセフ協会で終わる。
キャッチコピーが「迷った距離1万キロ、探した時間25年、道案内はGoogle Earth」
Google Earthとか色々IT技術を駆使…
子どもがいる身としては前半しんどすぎる。
後半はなんかグダグダ言うてる。
インドの辺境の地に住んでいた幼子サルー。兄と稼ぎにいくのだがサルーはおねんね。気づけば1人。そして迷子。家の場所も今の場所…
実話っていうのがすごいね。
タイトルの意味が途中まで全然わからなかったけど、最後に明かされてそういうことかーってなった。
インドとか他の地域では、ある日突然親と離れ離れになってしまうことは未だにある…
©2016 Long Way Home Holdings Pty Ltd and Screen Australia