金融知識が乏しく、展開に対して一緒にハラハラできなかった。
が、俳優陣が非常に豪華なことと、カメラワークが斬新で面白かった。
洗練された映画。
映画とは関係ないが、日本の積立NISAは本当に安全な…
いやぁ( ´>▽<` )ゞ
自分には理解ができない分野で意味わからんすぎた...(lll-ω-)チーン
違う内容を想像してたため、途中何度止めようと思ったか…
最後まで見ても何が何だかな(*´-…
以前見た時よりは理解できたつもりだが、突き詰めていくと疑問に思う部分もある。CDSやCDOといった経済用語が連発されて、少し辟易している
I think I understood it bett…
2度目の鑑賞。アルトローっていうほどアウトローではないかと…
作風はドキュメンタリー風にちょっと作り込みすぎ?というところはあるけどアダムマッケイ監督は好きだ。この後にクリスチャンベイルとスティーブ…
- 邦題が流石に嘘すぎる。むしろ今作がギャグっぽいテイストで真面目に描いたのは、欺瞞的詐欺的な業界にいち早く気付き逆張りをしてはみても結局は金融システムに依存したデリバティブ商品を買うことしかできず…
>>続きを読む(C)2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.