DVDボックスを借りて視聴。
フランス映画を観ているとたまに思うのだが、映画に出てくるような情事というのはフランスではよくあることなんだろうか?映画の中の作り話なのか。それとも日本でも珍しくないけれ…
最初に机が斜めに曲がったラインのまま映された時から、このカメラは好きな気がすると思った
不在の誰かを語るとき、その人は何かに傷ついている。歴史や戦争、社会など大きなものに何かが奪われたことを語るた…
映像と音の画面内外の区分けがより明確になされている分、ゴダールとの対談で彼女が言った、「テクストの自由な通行を妨げないような映像」としては『インディアソング』よりは理解しやすくなっているはず。
「…