moderate cantabile
音楽用語:中ぐらいの速さで歌うように
冒頭、夫人の息子のピアノのレッスン
小さな港町で起こった恋の絡れからの殺人事件を縦軸に、裕福な夫人と年下の労働者の恋愛…
マルグリット・デュラスの「モデラート・カンタービレ」をデュラスが脚色、ピーター・ブルックが監督した名品。ピアノのレッスンを受ける子供が、幾度も「モデラート・カンタービレ!」と言われる。子供も、母親も…
>>続きを読む眠かった!笑
刺激が欲しくなったマダムと近づく青年。けど、青年側がマダムほど世間知らずでも恋に溺れるタイプでもなかった。だから独りよがりのマダムに見える。結局元通りの生活にあっという間に戻る。
性…
日常に退屈したマダムが若い恋人たちの激情に触発されて距離感バグった恋して散った話…終盤のジャンヌ・モローの叫びはマダム捨ててるほどの慟哭なんだけど、うるせえなとしか思わなくてさすがに感性死んでた
…
工場長の夫と息子に恵まれ、何不自由なく生活するジャンヌ・モロー。
男が愛する女を殺害した現場に居合わせ、その情熱と動機に興味を抱く。
退屈という病にかかる人妻と、バーで出逢った年下の青年。
プラトニ…
至宝ジャンヌ モローさんを堪能したいなら、わたし的にはどれよりもこの作品をおすすめします。
ピーター ブルック監督の今では当たり前になってしまった、数々の斬新なショットを楽しむこともできます。
モノ…