500ページの夢の束に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『500ページの夢の束』に投稿された感想・評価

Tw

Twの感想・評価

-
記録用
N

Nの感想・評価

3.5
#62

自閉症の主人公ウェンディ。
『スタートレック』が大好きな彼女が
自分で書いた脚本をハリウッドまで届けるという
ロードムービー。

最後のシーン。
脚本への思いをぶつける場面でウルっときました。
ゆ

ゆの感想・評価

3.9
外の世界に1人で踏み出すなんてすごく勇気が要ったはずなのに、コンテストに自分の脚本を届けるために絶対に諦めないウェンディの姿に感動でした。
八咫

八咫の感想・評価

3.0

くさくさしていたので癒されようと思って視聴。
ダコタファニングは『I am Sam』以来。
自閉症の彼女が長い道のりを自分の力で辿って、しかも最後人に盾つけるなんて。
彼女の成長を彼女の姉と施設の女…

>>続きを読む
グレポ

グレポの感想・評価

3.5
主人公大ピンチにクリンゴン語マスターの警官が登場するミラクルが微笑ましくて良かった。最近見ない間にダコタ・ファニングあんなに大きくなっちゃって・・・親戚のおじさん的な感情が湧いてしまった。
停止して一旦集中して泣いた方が良いか迷ったどうなることかと思ったよ
火曜のラベンダーと金曜の紫がよかったのに日曜の赤で届けに行くんだもん
でもよかったすごい

『スタートレック』の知識は、スコッティ以下かも知れない。子役のイメージを払拭したダコタ・ファニングが邁進する。見守る姉のアリス・イヴが美しいなぁ💨それに、クリンゴン語を自在に操る警官がチャーミング。…

>>続きを読む

映画「500ページの夢の束」をレンタルで拝見!
(原題「Please Stand By」2017年作)
スタートレックファン必見!(カーク船長やスポックなど)
な作品。
楽しめる少し変わった、ファン…

>>続きを読む
otsu

otsuの感想・評価

3.8

心ぽかぽか、最後は胸熱

スター・トレック観よっと。

あなたにおすすめの記事