アクアマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『アクアマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2作目が面白いと聞いて初めてアクアマンを見た。
王道のヒーローものでワクワクするところや手に汗握る場面も多くてそういう部分は面白かった。だけど世界観に追うのに必死で誰が何を求めてるのかがあまり理解出…

>>続きを読む

水中にいる設定の映像が自然で見ていて違和感がなかった。内容も面白かったし、なによりメラ役のアンバーハードが可愛すぎる!可愛すぎるのに戦えるのが最強に良かった!地上の戦闘シーンは迫力があって見応え抜群…

>>続きを読む
映像からまず凄すぎてエンドロール見てそりゃそうやわってなった 1の時と繋がってるの最高やのに兄弟同士の物語で分かり合えたの最高 ゴキブリ食うてて笑った
アクアマン誕生秘話

話は駆け足だったけどその分やりたいこと詰め込んだのが伝わってきた

水×アクションはかっこいい
劇場で見たかった、、

ジェイソン・モモアがハマり役すぎる

前作を見てない、非常に辛い内容。
多分、今回だけだと、登場キャラは誰が誰が分かりません。
ただ、映像がCGだらけとはいえ、非常に見応えあります。
そこだけでも得点は高いかと。

あの海の髪のなびき方…

>>続きを読む
簡単に言うと、海底王国の女王の二人の子ども、つまり兄弟の戦いを描いた映画。海底王国アトランティスを守ろうとする弟、陸と海の共存のために戦う兄。水中での戦闘シーンはなかなか見ごたえがある。

灯台守と海の女王の愛の物語

かわいかったアーサーが、おっさんに


海賊
“マンタ”の剣

バルコ…教育係

「みんなスマイル」…海の男達は陽気(笑)

オーム…父親違い(王)の弟、

幻の“トラ…

>>続きを読む

映像美×大迫力のアクション×家族愛に泣ける!
シンプルに誰でも楽しめる映画です
衣装の装飾の美しさや、生き生きと描かれる海洋生物たちには目が釘付けに!

アトランティスのオリジナル生物たちも見どころ…

>>続きを読む

何も考えず見れるのは楽。
アーサーが真の王だ!と言われても、お魚と意思疎通できる能力とたまたま陸と海の人の間に生まれただけじゃん…という。ずっと王なんて向いてない…言うてるし、本人もあほっぽくて、私…

>>続きを読む
話が特別に面白いわけではないけど
世界観がめっちゃ好きすぎた

映像美がすぎる
絶対映画館で見るべき映画だった

マイティソーとロキみたい

ヒロインの人美人すぎた

あなたにおすすめの記事