この世界の片隅にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

ようやく観た。
のほほんとしたタッチだったから、面白いらしいのは知ってたしちょっと敬遠してたんだけど、素晴らしいというか観るべき作品だったな。
終始のんびりしてるからこそ、戦火に街が覆われるところと…

>>続きを読む

『この世界の片隅に(In This Corner of the World)』



※ネタバレしないように気をつけますが、これから観る予定の人はこんな腐れ文章を読まないほうが絶対に絶対に良い…

>>続きを読む


なるほど〜、こーゆー映画ですね。

ものすごくレビューしづらいですね…。笑

おもしろいおもしろくないの映画ではなく、伝えたいものを伝える映画だと分かりましたが、正直一発では全て理解することができ…

>>続きを読む
yozo
4.9

普通の人、北條(浦野)すず。何に対しても、こういうものだと、深く悩んだり恨んだりせず受け止めて生きていく。何の取り柄もなく日々の楽しみもないすずだが、絵を描くことだけが気持ちの拠り所。それなのに右手…

>>続きを読む
4.0
リバイバルまで我慢してよかった
40本目
片渕監督 舞台挨拶&サイン会

公開時に劇場鑑賞後、何度も見ているが、
原爆投下の日に、改めて見た。

当たり前の平和な日常。
これは誰にでも平等に与えられて、特別なものではない。
それが戦争により、日常が奪われて、食料難や物資難…

>>続きを読む
3.8

すずさんのようにのんびりと生きている少女の目線から、戦争当時を描くのは画期的だし、こうした慎ましい少女が生きた姿と、そこに戦争がどんな悲劇をもたらしたのか。しかしそれでも生きていく力が人間にはあるよ…

>>続きを読む
Shino
3.0

見終わった後は言葉が出ずに呆然とする。短絡的な感情で終わるのではなくて、こういうものがきっと素晴らしい映画なんだと思う。

ただ、作中も終わりも何とも言葉にならない表現が難しい気持ちになって、正直自…

>>続きを読む

終戦80年の節目にリバイバルとして友人と観に行った。観終わってからどっと力が抜けてほとんど友人と喋れず映画館の前で別れた。何も言葉が出てこなかった。

劇中、すずさんと晴美が出先で空襲に遭い、現地の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事