序盤から涙涙涙…。
私も母が病気してることもあって、安澄の気持ちがすごーーーく分かるし、被るところがありすぎて、、、母親の愛の深さ。母親は強し。本当にその通り。
安澄と鮎子はお母ちゃんの本当の娘じ…
偉大な母の前では反抗も裏切りも嘘も全て愛情によって包み込まれてしまう
血の繋がってない娘だろうが家族
全力で愛情を注ぎ
その子が将来なにが必要であるか考え
自分の命も顧みず伝える
回収されていく…
2016年公開のヒューマンドラマ。
でも個人的にはファンタジーに近い作品だと感じた。
日本アカデミー賞で5部門を受賞しているんですねぇ。
夫・一浩(オダギリジョー)に蒸発された妻・双葉(宮沢りえ)…
初見。
途中まで流し見。
途中から号泣過呼吸。
自分のいろいろを思い出させられたりいろいろが重なったりして声を上げて過呼吸になりながら泣いた。
双葉の
「会いたい」
から
「わかりました」
はこ…
2025年160本目
昨日の深夜見た
余命宣告されて…系の映画って「めちゃくちゃ感動する」か「お涙頂戴すぎて冷める」のどちらかなんだけど、この作品はボロボロ泣いちゃった
双葉の強さに心を打たれた…
ここまで泣ける映画はない!!!!!
自分が自分自身の成長を感じてきた人ほど、
他人への感謝と重なって感動するんだと思う!
個人的に、読み取るのが難しかったりする映画が好きだったりするけど、
こ…
あたたかく力強い物語。
ロードムービーっぽいところもあって素敵だった。
母は強い。そして母を想う子も強い。
松坂桃李さん演じる旅する青年も抱きしめて受け入れる強さ、懐の深さ、多くの人に向けられる愛に…
ラストで感動が一気に覚めた感はあったが、
宮沢りえさんの末期がん患者の再現度は結構すごいかも。また、安澄の将来を思って手話を習わせていたところと、一浩が皆に頼み込んで組み立て体操のピラミッドをする…
(C)2016「湯を沸かすほどの熱い愛」製作委員会