シャザム!のネタバレレビュー・内容・結末

『シャザム!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とある少年が心は子供、見た目は大人のスーパーヒーローになる話。名探偵コナンと逆な感じ。
悪と正義がとても分かりやすくて良かったのと、ヒーローがおもしろかっこいいのでファミリー向けだと思います。
ラス…

>>続きを読む

【名探偵コナンの逆バージョン!?】

生き別れた母親を探す少年が、見た目はオトナ、中身はコドモなスーパーヒーローになる話だった。

名前の由来は、

ソロモン(Solomon)
ヘラクレス(Herc…

>>続きを読む

走行中にドライバー消えたらテンパるw
序盤からファンタジーな世界へ飛ばされる少年
ジュマンジのようなハリポタのような
ロードオブザリングみたいな雰囲気に童心くすぐられた

大事故なのにそのBGM使う…

>>続きを読む

吹き替えで見たからなのかな?子どもターンの方が頭が良さそうで大人ターンになったら急に頭悪い感じになるのはなぜ?笑
スーパーヒーローオタクのお友達よかったな🍀☺️
彼と良く喋る可愛い女の子は大きくなっ…

>>続きを読む
家族がテーマの人間ドラマをちゃんと描いてるじゃんいいじゃんと思ってたら最後ハチャメチャ展開でワロタ

面白かった!
公開当時吹替があまりにも酷評されてたから字幕で見た。多分正解。
ちょくちょく入るオモロシーンもおもろい。

ビリーはお顔が美しいしフレディはめちゃくちゃいいキャラしてるし
家族全員いい…

>>続きを読む
里親があったかい。全員ヒーローになるのは驚いた。

ヒーロー作品でありながら、王道のアクションだけでなく、心温まる家族の物語や軽快なコメディ要素が絶妙に絡み合った作品だった。

特に印象的なのはフレディの存在感。
彼のオタク的知識や皮肉交じりのユーモ…

>>続きを読む

バトルシーン苦手な私が楽しく最後まで見れた!

中身が子どもだからこそコメディ要素強くて、子どもならではの発想やヒーローへの憧れが見えて面白かった。

菅田将暉が吹き替えは大正解すぎた。
大人だけど…

>>続きを読む

ジャスティス・リーグ、アクアマンを飛ばしての視聴。

明るいとは聞いていたが、全くその通りだった。
面白さ?に全振りしてる感じもしたが、いままでの暗い雰囲気とは一転、新鮮さは大きく感じられた。
兄弟…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事