ちはやふる 下の句のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ちはやふる 下の句』に投稿されたネタバレ・内容・結末

仲間と一緒にも戦いたい、クイーンにもなりたい、そんな葛藤が上手に描かれている
辛い時に支えてくれる、声をかけてくれる仲間って最高だな!
松岡茉優の存在感が際立ってました。

京都弁が違和感なく上手く感じたのですが、どうやら出身は違う?ようで、素晴らしい演技だと思いました。

演者の喜び、悔しさの感情が伝わって心が沸き立ちました。

これは上の句の方の言葉ですが「懸けてから言いなさい」。残りの人生を全て懸けたい。心を動かしたい。ワクワクさせたい。沸き立たせたい。見てる人も…

>>続きを読む
上の句の方が面白かった。

『この世にいい残す事はないか?』

ドSの清水君カッコいい🥰

そして、松岡茉優の存在感すごすぎ✨

前編から続けて視聴。個人戦だけど一人で戦ってるのではないという最後のシーンが好きだった。机くんが一勝した時泣けた。矢本悠馬好き過ぎるので学生時代共にしたかった…。野村くんある役のイメージが強すぎたけ…

>>続きを読む
競技かるたかっけー
魅せ方うますぎん?
カルタのスポ根。
個人戦のハイタッチ、楽しそうなちはや、良すぎだろ

尺に収めるためやマイルド?にするための改変で、
はじめての団体戦全国大会前の千早の振る舞い、
新がかるたを離れた理由、
千早がクイーンに負けた後の悔しがり
は、ちょっと納得いかなかったけれど、
クイ…

>>続きを読む
もちろん、よかったでしよ!

あなたにおすすめの記事