エンド・オブ・キングダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エンド・オブ・キングダム』に投稿された感想・評価

3.8

エンドオブホワイトハウスの続編。
今度は英国を舞台に大統領を守り抜く。

今までのアクションだと各国首脳系などは守られるのだけど、サクッと。
この作品が面白い所は、各所にハレーション起こりそうな内容…

>>続きを読む
4.5

各国の首脳が集まったロンドンで、大量殺戮が…数カ国の首脳が殺され、アメリカ大統領も狙われることになるが、大統領護衛のマイク・バニングがまたしても大統領を命をかけて守り抜く。
エンドオブステイツの続編…

>>続きを読む
Nico
3.0
ガンアクション満載。

命狙われっぱなしのアメリカ大統領。またもや中二病のような映画。

WOWOW鑑賞
米大統領を守り抜くジェラルド・バトラー主演のサスペンス・アクション作品『エンド・オブ・ホワイトハウス』(2013年)の続編。

敵の描き方やアメリカ万歳な描写は鼻に付くが、息を付かせ…

>>続きを読む
niko
3.5

次の舞台はロンドンへ。
2作目も面白すぎて夢中になってみた。今回はカーアクションも入っててかっこよすぎ。ジェラルド・バドラーが無双すぎて頼りになる。こういう役すごくハマってる!
テロリストが鬼のよう…

>>続きを読む
4.5


5月度一番楽しみにしてた作品。期待を超えてきた。
笑いは一切ないのでホワイトハウス・ダウン派にはオススメしない。エンド・オブ・ホワイトハウス派には強くオススメしたい。

冒頭は前作と比べるとかな…

>>続きを読む
Ryoko
4.0

潔いと感じるほどのアメリカ万歳映画!パート1に続いて、ここまでブレない作風には感服!「予想通り」にストーリーが続き、ノーストレス。心の中でいろいろ突っ込みを入れながら楽しめる!
マイクと大統領の相思…

>>続きを読む

このようなドンドンパンパンも映画の面白さの一つ。100分という時間の中でオーディエンスを惹きつける、映画の持ち味をうまく引き出している。

エンドオブホワイトハウス(Olympus Has Fall…

>>続きを読む
派手さが増して特にワンカメシーンはワクワクした。アメリカの行いが善として扱われることが多いが本当に善なのかと考えた。善という名の自己都合の正義を主張しているだけかもしれない。

あなたにおすすめの記事