僕だけがいない街の作品情報・感想・評価・動画配信

僕だけがいない街2016年製作の映画)

上映日:2016年03月19日

製作国:

上映時間:120分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • リバイバルという手法で「本当に守りたいもの」を表現している
  • 子役の演技が素晴らしい
  • タイムリープの悪い側面がなく、ストーリーが完成度が高い
  • 藤原竜也の演技が印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕だけがいない街』に投稿された感想・評価

ゼロ
4.0

過去と未来を行き来して未来を変える物語。

人気漫画の映画化ということですが原作は未読なものの、同じ時間が巻き戻る<リバイバル>を映像に上手く落とし込んでいるなと感じました。なぜ、<リバイバル>が起…

>>続きを読む
1.5

原作は未読です。

割と早くに犯人の予想が立てられてしまったからか、観終わった感想は「あっけない」という感じでした。
というかつまらない。

そして、他の方も仰ってることですが、設定や脚本が粗いと感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

原作はなんとなく見た覚えあるけど序盤しか覚えていなかった

おかげでかなり新鮮に見れたのだけど、もうちょい長くして細部を描いて欲しかったかな

当初の容疑者がもっと容疑かけられてもおかしくない行動と…

>>続きを読む
4.5

悪いことが起こる前の時間に戻れるリバイバルという力を持つ主人公の話。リバイバルで小学生時代にまで戻って事件の真犯人を追ってくのが面白かった。悟役の子役は主人公の力のリバイバルで中身は大人だが外観は子…

>>続きを読む
わん
3.0
漫画の方が好き。
藤原竜也が出てるから見た
過去記録
a
3.5
2025年映画164本目
面白かった!突っ込まなければ、全然大丈夫!笑 子役がみんなかわいいし、かわいい!虐待とか、児童相談所とか、近い境遇で少し辛かった笑 あんまり、邦画見ないんだけど、結構いいんだね!また、見てみようかな!
このレビューはネタバレを含みます

原作漫画は全て読んでます。
一つだけ超常的な現象の要素を取り入れたサスペンスを描く作品で定評のある、三部けいによる漫画作品が原作の映画。アニメやドラマ化もされた人気作。

過去に戻る力を駆使し、自分…

>>続きを読む
原作が良すぎた故に、超えるのは難しかった

あなたにおすすめの記事