バーニング・オーシャンの作品情報・感想・評価・動画配信

バーニング・オーシャン2016年製作の映画)

Deepwater Horizon

上映日:2017年04月21日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 爆発シーンはド迫力で、緊迫感がある
  • 実話を忠実に再現しており、リアルさがある
  • 犠牲となった人たちをリスペクトしている
  • 石油採掘の過酷な環境と安全性の重要性が伝わってくる
  • 出演者が豪華で、特にマーク・ウォルバーグとカート・ラッセルの演技が良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バーニング・オーシャン』に投稿された感想・評価

3.8

2010年
メキシコ湾で起きた
原油流出事故に基づいたパニック映画。

技術的にも
環境的にもなにも問題はなかったのに

”工期の遅れを取り戻したかった”

ただそれだけで
安全…

>>続きを読む
KB
4.0

人災の実録映画として価値ある一作。燃え上がる炎の熱まで伝わってくるような描写と、決死の救出劇に一気にひきこまれる。この悲劇を実写化した監督やキャストにも脱帽です。

☆2010年4月、メキシコ湾で発…

>>続きを読む
muneo
3.6
実話に基づいた作品
石油採掘施設が“人災”によって
崩壊していく映像は凄い

先週観ました!
うーん、感想を言ってしまうとそれ自体がネタバレになりそうな気がするので、どこまで言っていいのか悩みますがとにかく息つく間もなくハラハラしっぱなしでした。
個人的にはディラン・オブライ…

>>続きを読む
映画が壮絶な現実に負けた作品
とえ
4.0

海の上に浮かぶ石油採掘基地で起きた火災事故の実話を映画化

本来実施するべきだった安全テストの予算をカットしたために起きた人災だった

怖い映画だった
「なぜ火災が起きたのか」
について丁寧に検証し…

>>続きを読む

劇場鑑賞をおすすめ...
多少の脚色はされているでしょうが基本「実話に基づくお話」だけに重みを感じます。実際の生存者が映画作りに参加され、アシストされていたようであらゆる部分でリアリティを感じると共…

>>続きを読む


※ネタバレを含みます※
アメリカ史上最悪の油田事故と呼ばれる「ディープウォーター・ホライゾン」で起こった一連の事件は、まさしく人災の為したものであった。
利益を追求するBP社のホワイトカラーは現場…

>>続きを読む
Honoka
3.6
こんなことが実際におこっていたと思うと言葉を失うというかなんというか…
地獄をみているようだっただろうなぁ…このような事態を二度と繰り返さないためにも安全テストは必要不可欠…
3.8

2010年におきたメキシコ湾原油流出事故の映画化。事故原因となったテクニカルな理屈はよくわからなかったが、別にそれが内容の理解を阻むモノでは無く、スラスラと筋を追える。とにかくドッカンバッカンの連続…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事