バーニング・オーシャンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バーニング・オーシャン』に投稿された感想・評価

Atz
2.7

実際の大事故が題材。
事故の映像はものすごい。
緊迫した脱出劇、関わった人々のトラウマは想像を絶するものであったに違いない。



今ひとつ何が起きているかわかりづらいし、どういう原因で何が問題な…

>>続きを読む
3.0

録画した午後ローにて鑑賞。前半は専門用語で良く分からないけど、後半から大変なことになります。カート・ラッセルさんが出てるので、バックドラフトを思い出しました。実話を元にした映画らしいので、興味のある…

>>続きを読む

エライ事になっているのは分かるものの、具体的に何が起こっているのかイマイチよく分からず、あまり引き込まれなかった。追加のテストでは問題なかったのに事故が発生したって事は、どこに問題があって誰が悪いの…

>>続きを読む

実話がベースだと没入感が違う
11名の人命が失われただけでなく、生還した方々にとっても相当なトラウマを残したであろう
何より自然界へも甚大な影響を及ぼしており、事故という言葉でくくるにはあまりに業の…

>>続きを読む

2010年のメキシコ湾海底油田火災を扱っている。
何故、火災が起きたかはよくわからず、火災のCGばかりが目立つ作りになっている。
原油流出による環境汚染は地球規模が懸念されたが・・・。
原因をきちん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ最悪の石油プラント爆発炎上事故を描いた作品。実話である。

ヒューマンエラーがここまで凄惨な事故に繋がることを見ると、点検や確認の重要性を窺い知ることができますね。どこで因果が結ばれるかわか…

>>続きを読む
3.0
実話だからか派手な物語ではないけど、
終始漂う不安感がすごい。
BPの役員のやっちまった感が秀逸
山田
2.5

ストーリー以前に音量の調整が酷すぎる

こういう現場を見ないクズ幹部嫌いだわ
そして既に大事故発生中なのにそんなクズなんかの反応伺うクソ女もさあ。重要な事何一つしてないただの賑やかしにしか見えない上…

>>続きを読む
レゴ
3.0
構造が分からなくても油田が爆発するということは大惨事で絶対に助からないと想像出来るが、映画は人間が制御できなくなる過程がリアルに描いてあるので余計に怖さが伝わってくる。
浩二
3.0

メーテレシネマ

事実ベースの事故
自分が知識なさすぎて内容を理解出来てないのが残念

石油を掘ってる基地?で割と作業を舐めてたから事故起きたのかな〜?

脱出した作業員もすごいがそれを助けに行くス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事