レディ・プレイヤー1のネタバレレビュー・内容・結末

『レディ・プレイヤー1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

神作品すぎたちょーーーー良かった
ゲーム題材にしてる作品でこんなに好きになったのは初めて!!
全世界の人がやってるゲームでまだ解かれてない謎があったり、やり込み続けれる要素が多くて作品をやりたくなっ…

>>続きを読む

個人的には過去映画史上最高と言える1本です。

映画界で数多くの金字塔を打ち立ててきたスピルバーグ監督の作品であるからこそ、
あれだけ多くの作品のキャラクターが一堂に会しているのだろうと思うので、

>>続きを読む

「俺はガンダムで行く」
に、加点1万点
「俺はガンダムで行く」
しか覚えてない

オタクがオタク力で謎を解いて行くのがアツいオタクだからアツかった
ハリウッドだから賢くてきれいなヒロイン不可避なのは…

>>続きを読む

すごいよ!本当にすごいよ!!

JUMPから止まらない高揚感
コンテナが積み重なったようなディストピア感
そしてみんながVRの世界に浸っていく、あの桃源郷のような世界…
わあい、三次元なんて、やっぱ…

>>続きを読む
好きなキャラ出てきてたら5点あげてもよかった

評価高い人が多いのが意外。
本当にスピルバーグ監督?っていうくらい内容は浅い。面白かったのはシャイニングとかガンダムとかのパロディ要素くらい。

現実世界で居場所のないオタクが大活躍してかわいい彼女…

>>続きを読む

やあ、レディ・プレイヤー1(字幕版)

めちゃくちゃ面白かったけど、ゲーマーかつコアオタク以外が面白いのかはちょっと自信ない。
動物は無事です。
シャイニング見とくと楽しいかもしれないけれど、必要に…

>>続きを読む

久々にPVみてあの時の記憶が蘇った。

自分はオタクなのでもう、興奮しっぱなし!!!えっ!?えっ!?!?えぇー!?!?!?って。殆どキャラ分かる ...

でも、いちばん興奮したのは ...

め、…

>>続きを読む

現実世界の描写が割とザラザラだったから、よりVRワールドが際立ってみえた
世界観最高だ

小ネタが多くて面白い
アキラのバイクとか、春麗、トレーサーとかチャッキー、
ゴジラのBGMになったのも良かっ…

>>続きを読む
ゲームの世界がリアルすぎて凄かった
普段あまりゲームをする方じゃないけど、これを観たらゲームに興味が湧いてきた

あなたにおすすめの記事