レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

snkn
-
映画館で観たかった映画🎥
映像の迫力はここ最近の映画の中でもかなりあった映画🎬
3.5
いいんだけどキモい、そこもいいかも
まほ
-
観てて楽しい。笑
シャイニングしっかり目

オタクの夢全乗せ映画
何でもできて何にでもなれる場所「オアシス」
ハリデーはそこを今の物騒で息苦しい現代に生きる人達の憩いの場として作った。
でもオアシスができてもそこで現代社会と同じようなシステム…

>>続きを読む
ぼり
3.9
記録用。いろいろ盛り上がるシーンが多い。
エンタメとして楽しすぎる映画
HAL
3.5
このレビューはネタバレを含みます

現実とバーチャル世界が入り乱れてすごい見応え。大迫力!
正直何が何だかよくわからないとこもあった。

ナード!

森崎ウィン!

キングコング、チャッキー、ゴジラ!
金田のバイクとシャイニングは激ア…

>>続きを読む

童心に帰れるぐらいの遊び心が満点で見ていて飽きない。仮に将来VRと現実を繋ぐ世界線で生きるとなったら人間ってこうなるのねって割と現実味を帯びていてどこかヒヤッとする作品。日本を激推ししている監督だか…

>>続きを読む

VRの世界と現実の世界が入り交じっていく物語。
色んなところからオマージュされてて、日本のものが出てきたところは興奮した。
さすがスピルバーグ監督。
現実じゃないとご飯が美味しくないってとこに食らっ…

>>続きを読む
3.0
途中まで
つまらない
見るのやめようと何回も思った

ガンダム前後から楽しい
森崎ウィンすごくない?
スピルバーグの映画でてる!


日本のがいっぱいでてきて
なんかうれしい

あなたにおすすめの記事