Barbie
すべてが完璧で今日も明日も明後日も《夢》のような毎日が続くバービーランド!バービーとボーイフレンド?のケンが連日繰り広げるのはパーティー、ドライブ、サーフィン。しかし、ある日突然バービーの身体に異変が!原因を探るために人間世界へ行く2人。しかし、そこはバービーランドとはすべてが違う現実の世界、行く先々で大騒動を巻き起こすことにー?!彼女たちにとって完璧とは程遠い人間の世界で知った驚くべき〈世界の…
すべてが完璧で今日も明日も明後日も《夢》のような毎日が続くバービーランド!バービーとボーイフレンド?のケンが連日繰り広げるのはパーティー、ドライブ、サーフィン。しかし、ある日突然バービーの身体に異変が!原因を探るために人間世界へ行く2人。しかし、そこはバービーランドとはすべてが違う現実の世界、行く先々で大騒動を巻き起こすことにー?!彼女たちにとって完璧とは程遠い人間の世界で知った驚くべき〈世界の秘密〉とは?そして彼女が選んだ道とはー?予想を裏切る驚きの展開と、明日を明るく変える魔法のようなメッセージが待っている。
めっちゃおもろかった
いろんなテーマを詰め込みすぎて大丈夫か?って序盤は思ったけど、Barbieランドを逆男尊女卑の世界という設定にして、女性活躍やフェミニズム的な思想の繁栄を逆で描く面白さ、どう…
おままごととオマージュ
進化した先の清々しい頭の悪さ
叡智の範囲にしか世界は広がらない
バービー愛と皮肉をわざとやりすぎた(メタを効かせた頭が悪い設定だから)ように感じました。
今の私がおもちゃ…
ここ最近の映画でもっとも最後まで観れないやつかと思いきや、意外とサラサラ楽しく観られた。
一見ゴリゴリのウーマンリブぶっとび設定でどう収拾つけるのかと思ったが、割りと後述の普遍的テーマを丁寧に扱って…
伝えたいことはわかるけど、もうちょっといい解決の仕方は無いのかなあと思った。バービーもケンも全員で納得してこその平等な投票なのでは?最後トイストーリー4じゃんって声出ちゃった。ビーチといえばケンって…
>>続きを読むケンをマチズモやホモソ的文脈で見れば男性だけど、バービーのトロフィーワイフとして見れば女性、というメタファーが結構混み合っていて整理しづらかったし、その後にリアルな人間社会に感化されていく流れもいま…
>>続きを読むポリコレとかフェミニズム要素強めかなとも思ったけど、まあ、深く考えなければ、こうあるべきみたいな枠は取っ払って、自らの選択で生きようね、みたいな。
個人的クライマックスはケンのバトルダンス。ここだ…
©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.