第60回(2007年)カンヌ国際映画祭「ある視点」部門選出
中国では、検閲で多くのシーンをカットしたが、最終的に国内上映禁止となった作品。
このタイミングで、日本で上映できることになったのか、気に…
中国の一人っ子政策のせいで、生まれた子が男なら家督を継ぐために喜ばれ、女子が生まれると不要だと池に投げ捨てる、その果てが男ばかりの寒村で、嫁が来ずに人身売買のブローカーに金を払って、嫁を買うという誘…
>>続きを読む第60回(2007年)カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に公式出品。<中国政府による厳しい検閲で約20か所のシーンをカットしながらも、最終的に国内上映を全面的に禁じられた衝撃作>で、中国の農村部におけ…
>>続きを読むこれは中国では絶対に上映できねーわ…。
7/31までしか上映されない上に上映館数は1館のみ。内容的に配信はおろか円盤も出ないと思われるし、今後上映されるかどうかもわからない。つまり今見ないと今後見…
2007年の作品。
限定上映。
中国政府による厳しい検閲で約20か所のシーンをカットしながらも、最終的に国内上映を全面的に禁じられた衝撃作『盲山』。 35ミリ。地元の農民が演じている。
涙もでない…
フィルマのTLで見つけて興味持った作品。
幾つかのレビューとあらすじは読んでたので、胸糞を浴びるつもりで出かけた。
騙した女性を売り飛ばす
騙されたと判ってる女性を嫁として買う
嫁の人身売買を習慣…
© 2007 Tang Splendour Films Limited - Kun Peng Xing Yun Cultural Development Limited