破れたハートを売り物にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『破れたハートを売り物に』に投稿された感想・評価

pherim
3.6

『オヤジファイト』🥊(のみ鑑賞)

リングに賭ける中年危機男の横顔。

マキタスポーツと渋川清彦の掛け合いで魅せ、娘役/岸井ゆきのが瑞々しい。

新橋駅前の近接長回し画で甲斐バンド“らせん階段”を駆…

>>続きを読む
青山真治監督の作品のみ鑑賞。青山監督の作品しか見なかったせいか、ちょっとコンセプトが良く分からなかった。
4.0

青山真治のだけ。
他のがたぶん20-30分の中編なのに、
青山真治のはものの13分(12分34秒)ほどしかないが、一人だけフォードやら小津になっている。
中島美緒のカメラは空に住む同様ヘッドルームが…

>>続きを読む

No.3342

『この中に青山真治の名前があることが不思議・・・』

=================

甲斐バンドの楽曲をモチーフに製作した、5人の監督による短編集。

1.三島有紀子監督『オ…

>>続きを読む
1.0
青山真治はわかるんだけど。
あとすいません、ほぼ知らない監督のオムニバスって(;´д`)
甲斐バンドの曲をモチーフにした5本の短編

「憧れなんだよ、ボクシングってのは、男にとっては特別なんだよ」
1.1
まともに観れるのが、杏奈だけ。
ど素人が作ったみたい。

甲斐バンドの名曲が台無し。
YUMI
-

高校生の頃、甲斐バンドが大好きだったので、なんとなく懐かしくて観てみた。
甲斐バンドの曲はどれもドラマチックで、奥深い物語を感じたものですが、この映画には歌そのものから伝わってくる以上のものは感じら…

>>続きを読む
3.1

一体誰が、2015年(撮影されたのは前年だろうか?)にもなってから
甲斐バンドをモチーフに映画を作ろうなどと考えたのだろうか?
どういう層が観ると思ったのだろうか?
どういう層に宛てたのだろうか?

>>続きを読む
甲斐バンドの曲をテーマにしたオムニバス。企画は好きだし役者さんもいいんだけどイマイチ過ぎて、、。

あなたにおすすめの記事