レディ・バードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

母娘の葛藤が良く描かれていて、それを支えた個性的なキャラを演じきった役者陣も抜群に素晴らしい。
青春ってベタだけど、失って初めて気づくっていう若気の至りの反復だと感じた。
理想と現実の距離って果てし…

>>続きを読む
A8
3.8

母VS娘、健常な闘い。

僕も高校生の頃、母と仲が悪かった、、というより僕の一方的な反抗がそれを生んだ。
なぜ、どうして、、自分の思いが先行し母の優しさ、思いやりには気づかなかった。
そして、ただで…

>>続きを読む

サイコキラーのPVをぼんやり観ていたら、追いシアーシャローナンしたくなった為、棚からブルーレイ引っ張り出しの観賞。

ヒロインすぎる顔面ランキング1位
生で見たときに「実在したんだ」と吐露してしまい…

>>続きを読む
2025-914本目

『つぐない』に始まり『ラブリーボーン』『ブルックリン』など、等身大のシアーシャ・ローナンがスクリーンから溢れている。『6才のボクが、 大人になるまで。』のように、リアルに成長がフ…

>>続きを読む
4.3
アメリカのお金持ちではない家の高校生の成長物語。脚本と演出が良い。大げさでもドラマチックでもない家族と友達との関係にじんわり感動した。
4.2
すき!
観れば観るほど
2465
3.6

ティモシーがカッコ良過ぎて出てくる度に体の形がティモシー❕になってた。ティモシーがカッコ良すぎる。

パパが良いキャラすぎた。というか出てくるキャラクターみんなの良すぎて……。
私も地元を出て東京に…

>>続きを読む
り
3.8

なぜかポスター見て、最終的に大勢の前でスピーチする映画やと思い込んでた謎

映像綺麗〜〜
パパ、優しくて妻も娘も見捨てずバランスとってくれてめっちゃ人格者
ママも娘を思うがあまり色々口うるさくなるけ…

>>続きを読む
kor062
2.8

内容は正直、同じような作品をいままで何度となく見たありきたりな内容。シアーシャ・ローナンということで、つぐないで脚光あびて、ラブリーボーンで作品はつまらなくて、ブルックリンで再度注目を浴び、そんな彼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事