打鐘(ジャン)~男たちの激情~に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『打鐘(ジャン)~男たちの激情~』に投稿された感想・評価

黒沢清作品をコンプリートしている知り合いから「清の映画の中で最も運動が素晴らしく描かれている!最高傑作の一つだから観ろ!」と言われて鑑賞。

なるほど確かに極めて優れた運動の映画。
自転車という装置…

>>続きを読む
3.9
熱い、面白い!

動きを捉えるのが抜群に上手い。
後半、両者の感情を映像からしっかり感じ取って胸が熱くなった。
面白かった。
3.2
スポコンで熱くなれない体質なんでこんなもんなんだけど、唐突パンチは良い。

アッツ。アツすぎる。黒沢清っぽい不穏な演出は薄い(滑り台のシーンの立体的な長回しに相米慎二を感じるが)ものの、この脚本ではこれで良かったと思わされる。これまでの人生において西村和彦に向き合ったことが…

>>続きを読む
鋼鉄
3.7
西村和彦がダンボールに突っ込むところ本当にやっててすごかった
4.0
楽しんだ。常に白衣のスポーツ新聞記者役の大杉漣がよい。
音楽いいなーと思ったら岸野さんと岡村みどりさんなんだな…
3.8

食事を終えたあと、ゴミを投げ捨ててから走り出すことを欠かさかった西村和彦が空虚の果てに木材を抱えて移動させるだけの仕事に行き着く。虚無的なやり直しを要求される空間からの脱出劇で投げることが復活し、こ…

>>続きを読む
アノ
3.2
駆け抜けていくついでに監督をぶん殴って辞める西村和彦。待つ中倉健太郎。
競輪場の地下が現実離れしたおぞましさを湛えているのは黒沢っぽいね。
ただレースシーンは全然面白くないと思う。
3.5

競輪場の薄暗い地下通路とか、空き段ボールにぶつかるアクションとか、まあらしさはあるが、孤独を志向する主人公が向こう側に行ってしまうか否かが一番清。業界モノでなく、あくまでも王道スポコンの顔して大杉漣…

>>続きを読む
桂
4.0
黒沢清の映画でもここまでスポ根的な熱さがある作品は珍しいな。
あと大杉漣は最高だなー。

あなたにおすすめの記事