このレビューはネタバレを含みます
ヒュー・グラントのファンなので、観ることに🖤
史実に基づいた映画。
裕福だけど音痴な歌手、フローレンス・フォスター・ジェンキンス
(メリル・ストリープ)78歳が
カーネギーホールでコンサートを開い…
ソプラノ歌手のフローレンス・フォスター・ジェンキンスのカーネギーホールに立った晩年を描いていく実話を基づいた映画
メリル・ストリープとヒュー・グラントという2人が役柄よりも強く出過ぎてしまった点は否…
音楽好きの相方が面白がってこの実在したマダムのCDを買ったのをきっかけに見てみました
音源聴いても笑っちゃうくらい音痴であるのは確か
でもなんていうんでしょうか
情熱は感じましたよ
音源聴いた…
ヒューグラント大好きなので鑑賞。
個人的には顔で訴えてくる感じと裏でコソコソ悪い感じなのがthe ヒューグラントの映画だった。
話の内容はまぁまぁ面白かったかな。
ピアニストの人の演技も面白かった。…
ずっとオススメに出てきて気になっていた作品
てっきりイギリス映画かと思ってたら、しっかりアメリカ映画だった。
わざと下手に歌う演技をしているとしたら、さすがメリル・ストリープという事になるんだけど…
音楽を愛してやまないマダムの夢はカーネギーホールのステージで歌うこと。しかし彼女は自分が音痴だということに気付いていない。正直「金持ちの道楽」と思えなくもないが、なによりM.ストリープ演じるヒロイン…
>>続きを読む(C)2016 Pathé Productions Limited. All Rights Reserved