インスマスを覆う影に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『インスマスを覆う影』に投稿された感想・評価

alansmith

alansmithの感想・評価

3.0

暗い、不気味、主役佐野史郎。こんなドラマを楽しめた時代が懐かしい。ジャニーズありき、グーグルアース、スマホ、技術革新とおこちゃま向けのコンテンツと化した今の地上波では、不可思議で陰鬱で忘れがたい映像…

>>続きを読む

佐野史郎の趣味が出ていて面白い。インスマスやアカムの言い方もすごく意識していると感じる。真行寺君枝の蠱惑的な姥桜も比肩する者がない。これで31歳とは驚愕。
造形も良かった。この時代の空気感が出ている…

>>続きを読む
lamf666

lamf666の感想・評価

3.4
TVerで公開中のカルト?作品。
一部で話題になってたので視聴しました。
なんとも懐かしい不穏な感じ!
現代ではこの味出すの難しいかもなぁ…
ごぶ

ごぶの感想・評価

3.5
小学生の時以来。
ラヴクラフトつーかクトゥルフものに初めてふれたのがコレなんで思い入れのある一作。
ダレたりせずに1時間くらいでチャッチャと観れるのはよかよか。

村の雰囲気もインスマス面もこえーなあ。
ぐみみ

ぐみみの感想・評価

3.5

まさかのTVerで公開されていて初めてきれいな画像で見た。この作品の存在は以前からいろんなファンダムで有名だったが、長いことニコニコだかYouTubeだかに誰かがあげた粗い映像を密かに見るしかなかっ…

>>続きを読む
クトゥルフ神話と日本が相性いいとは知らなかったわ!めっちゃ面白かった!!
90年代ホラーだから学校の怪談みたいに不気味な感じでライトで人を照らすところも好き
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.2

H・P・ラヴクラフトの『インスマウスの影』を日本を舞台に翻案したドラマで、1992年にTBSで放送されたもの。絶対に見れないかと思っていたので配信してくれたTVerに大感謝。じめじめした2本の漁村の…

>>続きを読む
horahuki

horahukiの感想・評価

3.4

人は「物語」がなければ生きていけない!

Jホラー界の重鎮・小中千昭がラヴクラフトの同名原作を日本を舞台に翻案したテレビドラマ。もともとは主演の佐野史郎の発案らしい。訪問先の寂れた漁村で大量の魚人た…

>>続きを読む
サカナ

サカナの感想・評価

3.6
長めの世にも奇妙な物語みたいな話でした。終始不気味で怖かったです。特に食堂のシーン。
ペンネームの愛巧太でラブクラフトって読むの気づかなかった…
龕裡

龕裡の感想・評価

4.0

大幅にアレンジされてるも原作に負けず劣らずの完成度。食堂のシーンが特に好き(クチャラーとキモい魚の煮付け!)。後半はやけに不条理な展開だと思ったら脚本家はSerial experiments lai…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事