エアリフト 緊急空輸に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『エアリフト 緊急空輸』に投稿された感想・評価

ENOKIT

ENOKITの感想・評価

3.5

湾岸戦争の発端になったイラク軍のクウェート侵攻時に、17万人のインド人を逃がすために尽力したインド人のお話🇮🇳

実話を基にしているらしく、ドキュメンタリー感の強い映画だったが、それでもやはり冒頭か…

>>続きを読む

2016年。クウェート在住の裕福でいけすかないインド人ビジネスマンが、90年のイラクによる侵攻の際に取り残された17万人の同胞を脱出させた実話を元にした作品。
『ホテル・ルワンダ』『アルゴ』に連なる…

>>続きを読む
jasky

jaskyの感想・評価

3.7
ひとが、全財産よりも命が大事、にシフトするのはどの時なんだろう。問うてはいけない気もするけれど、ふと思った。
茻

茻の感想・評価

3.0

アラブあたりの映画を借りてたら出てきたので、久々にインド映画(人生で4本目?くらい)

クウェート内のインド人を脱出させる実話ベースの話。
うっとしいおっちゃん一人で悪者になってたけど、本当ならあの…

>>続きを読む
ratna2003

ratna2003の感想・評価

3.2

インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン( IFFJ)2016年の公開作品。
1990年、イラク軍のクウェート侵攻に遭遇する現地在住のインド人実業家のランジートは、クウェート壊滅寸前で、イン…

>>続きを読む
Sonia

Soniaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話だと思うと、すごい話だな。
ひとを雇うってこういうことかー。

だけど、家の周りが戦場になったことなんてないし、近隣諸国のいざこざに巻き込まれたこともない。
ss

ssの感想・評価

-

実話ベースのお話。
今年のIFFJで公開されていたものなのにNetflixで配信されていることを知り、一旦お休みしていたのを即座に復活!

やっと見れたー!
もう「ガッバル再び」で完全にアクシャイ・…

>>続きを読む
gm

gmの感想・評価

3.0

これが実話って、すごい。

実話を表現すると言う意味では、とても面白かったが、インド映画と言う意味では、さすがに実話となると、ノーマルな映画になるんだなと思った。(インド映画に対する私のイメージ比)…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパンにて披露されたこの作品、クウェート侵攻(のちの湾岸戦争の引き金となった)前夜からのクウェートを舞台にした『アルゴ』『ホテル・ルワンダ』に通ずる難民救済…

>>続きを読む
こえ

こえの感想・評価

4.7

IIFJ2016にて、3本目。
90年のイラクによるクウェート侵攻(のちの湾岸戦争のきっかけ)でクウェートに閉じ込められ、難民となったインド人が17万5千人。イラクの将校に特別に認められた主人公ラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事