写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のことに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと』に投稿された感想・評価

MkD
3.8

老いた作家を好奇の目で介入し撮影するのはいかがなものかという感想を抱く一方で、資料として作家本人が語る映像は時代を超えた価値をもつ、という複雑な想いが湧いた。

不正確だが、Disorder is …

>>続きを読む
良きフォトグラファーは『その瞬間にその場所にカメラを持って居る』ことがすごいんだなーって思いました。

ソール・ライターのひととなりを感じられる作品。
静かな頑固者。マイペースでもあるのかな。

一昨年にいったソール・ライター展がよくって、そこから図録も買ったり何かと着目している。

画家になりたくて…

>>続きを読む
なぜって訊くな!

自分の琴線に触れるものを、ただただ残し続けたオジサン。
TASO
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゆっくりと語りかける
ライターさんの声が心地よく
途中眠くなったけど良かった

制作の姿勢や人生について
キリリとした話をしてるけど
語り口がチャーミングで
すっと入って来た言葉がたくさんで
メモし…

>>続きを読む
3.9

ソール・ライターは日常の切り取り方がとてもドラマチックで個人的に大好きな写真家なんだけどドキュメンタリーが既にあったとは

思ってる以上に謙虚で自分を卑下してるような印象(楽観的なところもある)だっ…

>>続きを読む

なんかホッコリした☺️

淡々と幼少期から自分が求めるものを続けてきて、それが芸術として形になって世間に認められてっていう、
ある意味幸せな人生かもしれない。

けど余計なオーディエンスに惑わされず…

>>続きを読む
ふせ
3.8
ユーモアがあって魅力的な人だった。これまで2回写真展に行ったことがある。また見に行く機会があれば、より一層楽しめそうです。
miyu
3.4
どんな人物であれ、ソール・ライターの写真や絵が好きです
ほんっとに好きこそ物の上手なれと、センスの塊という言葉を体現したような人だな〜
3.8
歳を経てくると、いかにある可能性を捨てることが難しいかよくわかる。ソールにとっては美の追求だったように、自分は好奇心を追求していたい。

あなたにおすすめの記事

似ている作品