写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のことに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」に投稿された感想・評価

hpyyr

hpyyrの感想・評価

3.2

良かった。彼の展示をつい最近見て、それがかなり良かったから映画も観てみた。
彼の視線には意地悪さとかいやらしさがないというか、詮索するような気持ちがない。
そういう写真がパラパラ並んでて、写真の展示…

>>続きを読む
皿もげ

皿もげの感想・評価

4.0

ソールライターの写真展が現在開催中である。
昨年、彼の写真についてNHKでドキュメンタリーが放送されていた。
その番組を観てわたしは初めて彼を知り、面白い写真を撮る人だなと思ったので、その時期に予定…

>>続きを読む
517

517の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

凄く大好きな写真家さんのドキュメンタリー映画。

笑い方もとてもチャーミングで好きだった…不思議な安心感。

凄く日常を大切にされている方で、だからこそ人の心震わすような素敵な写真を撮る事が出来るの…

>>続きを読む

日美を見て、展覧会に行ってからの映画鑑賞。
満員御礼にびっくり😳
写真は全く詳しくないけど、なぜ今現在もモノクロが主流なのかなって思っていた。
カラーもいいじゃない✨
ソームズさんの触れ方は、ちょっ…

>>続きを読む
幸福は人生のほんのわずかでいい、
何となくは分かるような気がするが
共感して受け入れられるようになる
のか、なれるのか。
力を抜いた人付き合い。

写真家ソール・ライター。NHKの日曜美術館の再放送で取り上げられていたのを観て、その作品に衝撃を受けた。彼のドキュメンタリー映画があると知り、すぐに鑑賞。

まさに哲学者だ。美の哲学者。それも権威や…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.8
ソール・ライター展とセットで観に行きました。彼の人生に対する考え方がすごく素敵だった。きっと日常の一瞬一瞬をとても大切にしていて、それが作品にも表れているのだと思う。
ss

ssの感想・評価

3.5

日曜美術館のソールライター回でこの映画が紹介されてたから観てみました。
凄くいい写真を撮るのに全く偉ぶらず、名声よりも愛を大事にする人のいいおじいちゃんで、ソールライター展見に行った時こんな人が撮っ…

>>続きを読む
Jaya

Jayaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おじいちゃんのソール・ライターの密着ドキュメンタリー。ケラケラ笑う好々爺ぶりがたまらない。若い頃はもっと尖ってたんだろうなあ。

完全密着そのままに、ライターの魅力がストレートに伝わるつくり。13の…

>>続きを読む
Stansfield

Stansfieldの感想・評価

3.8

ソール・ライターの写真が好きだ。
彼の人柄が写真に表れているのか。
カメラにもこだわっていない。普及機の一眼レフに標準ズームを付けて、いつもの道をぶらつく。
昨年、京都でのソール・ライター展がコロナ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品