オリジナルの韓国版「怪しい彼女」が良かったので、日本版リメイクも視聴。この手のリメイク物は失敗作も多いのだが、本作はオリジナルを忠実になぞりながら、日本の文化・風習に合わせて息子の設定を娘に変えたと…
>>続きを読む多部未華子の演技の幅を見たし歌声がめっちゃ好き。それに登場人物みんな良かったな。
コミカルだから癖があるのは仕方ないけど序盤でもう気にならないし、話もまとまっていてや家族、人生の思いが伝わって来て泣…
韓国作品のリメイクだからか、昭和モダンの頃の憧れの服装のフューチャーだからか独特の主人公のファッションはとても目につく。
密輸1970のバブリー感を思い出した。
(服だけ)
ドタバタコメディで楽…
韓国版を観たのは随分前。息子を娘、娘の離婚という設定変更で家庭から男が排除され、女同士の問題になってしまったような違和感。韓国版は男がどう家族(母親や妻)と向き合うのかを含めて描いていたと思うので。…
>>続きを読む年老いた女性が若返り第2の人生を経験するのだが、ユーモアあり親子愛もあり、時折、あるある、分かる、分かると頷き。
若い頃は何とも思ってなかった変哲の無いものでも老いていくとこんなはずじゃ無かったなん…
©2016「あやカノ」製作委員会 ©2014 CJ E&M CORPORATION