バッドチューニングよりこっちのが好きすぎた。。
たぶん私がこの舞台設定な96年に多感な10代だったというのが大きいんだと思う。。観るもの好きなもの音楽なんでも、閉塞感on鬱屈さが流行蔓延してた時代背…
『スラッカー』からケヴィン・スミスを経由して直通でここに来た感じがする。
拳銃取り出して喚いて、屋上でOD(?)してた仲間を発見するラスト、個人的には邪魔だと思ったんだけどその後の無人の夜明けを見…
【過去鑑賞】
BSだったかCSだったか…たまたまTVをつけたらやってて何となく観てみたら結構面白かった。
90年代カラーがすごく出てる作品。
コンビニにたむろとかダサいけど可愛い。
この監督の…
コンビニに屯する若者たちのとある一夜。90年代アメリカン・グラフィティとも言うべき骨子に、地方の若者が感じる田舎の閉塞感と人生への焦りを描く青春映画。劇場未公開作品。
温かみのない街は、人の心を殺し…