メッセージの作品情報・感想・評価・動画配信

メッセージ2016年製作の映画)

Arrival

上映日:2017年05月19日

製作国:

上映時間:116分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 言語と時間認識の違いを描いたSF映画
  • 宇宙人とのコミュニケーションの新しい取り方が描かれている
  • 美しい映像と音楽が印象的
  • 未知の生物との意思疎通を通じて人間同士の協力や和平について考えさせられる
  • 言語学、物理学、哲学を自由な発想で着想されたSF映画の傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メッセージ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ARRIVAL
(結論などへの)到達
新生児、新しく来た人たち


この映画は「時」が重要なポイントになっている。
時間は常に流れ続けている。始まりや終わりがあるのか分からないが、ただ、止まること…

>>続きを読む
key
-

今まで見た中で一番難解なSF映画
言語学と科学のセンスがないと無理
時が流れない概念、そこでつまづく
過去現在未来が丸い輪だから、未来が見えるのか(娘に遺伝してる?)
映画のラストシーンもオープニン…

>>続きを読む
3.4
言語学でばかうけとコミュニケーション取ろうとする話
インターステラーとテネットの融合を感じた
未知なるものの言語を解読していく過程が一番面白かった。
最後のプロットツイストは気持ちいい
UFOが到着してから日常が変わっていく様子がリアル。言語学から紐解くのが面白い
25.209本目
このレビューはネタバレを含みます
流し見で見たら完全に
置いてかれるので終始集中必須
回想シーンかと思いきやこれからの未来の話ね
オチで一気に回収してくれるのは有り難い
適当に見てたら急に終わって驚き
5.0
このレビューはネタバレを含みます
視聴している私たちでさえ、時の円環の中へ閉じ込められてしまうような構成。言語と人類、戦と和平、さまざまな二択を迫られ考えさせられる。時を操るかつ謎解きが好きな私には最高でした。
3.6

ばかうけ映画…というのは置いといて
おもしろかった〜!

使う言語で見える世界が変わるなら、物事を捉える根幹にあるものは言葉なんだろうな。

未来がわかっても、同じ選択をするか?


ストーリー性 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事