突如地球上に降り立った12機の宇宙船。船内の知的生命体ヘプタポッドとの意思疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズは、物理学者イアンと協力してコミュニケーションを開始する・・・というSF映画…
>>続きを読むSF、エイリアン、パニック、VFX
母と娘、言語学者、授業、正体不明の物体、出現、世界各国、12隻、高さ450メートル、巨大な楕円形、翻訳、軍の依頼、理論物理学者、殻(シェル)=UFO、要求、正体、…
このレビューはネタバレを含みます
当時公開されていた映画ポスターに写っている物体がばかうけ(注:スナック菓子)に似ていると話題になっていた本作
宇宙戦争ものではなく、言語学者とたまに役に立つ数学者と軍とその他各国がバッカデケ〜〜〜E…
テーマやプロットは良かったけど、全体的に気になる点が多かった。原作があるだけに、脚本や演出でもう少し観やすく、エンタメ寄りに振れたのではと惜しく思う。
未知との遭遇の雰囲気は悪くないが、…
このレビューはネタバレを含みます
時間軸の概念が我々三次元の上の次元であるという(かつ軟体生物みたいな形😓)従来のありきたりな宇宙人像ががっかり。
あとセカイ系である必要性が感じられない。なぜ主人公だけに武器を与える?
言語が世界…
このレビューはネタバレを含みます
途中であれは未来を思い出しているのかーって多くの人が気付くと思うけど、だからなに?って感じであまり響かなかった。決められた未来があったとしても、誰も因果律に逆らうことはできないんじゃないかな。まぁ、…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
原作は米作家テッド・チャンの小説「あなたの人生の物語」。SFドラマ。ある日、突如として世界各地12ヶ所に巨大な宇宙船が現れる。言語学者のルイーズと物理学者のイアン達は、謎の知的生命体との意思疎通をは…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
公開前、映画館で予告動画を観てから気になっていた作品。
やっぱり私はSFがあまり好きじゃないみたいです。
過去だと思っていた娘ちゃんとの思い出は未来予知だったということですよね?
たしかに…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.