メッセージに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『メッセージ』に投稿された感想・評価

bun
4.3

最初からしばらくは大きな展開がないので、実際の時間よりも長く感じました。

後半はいっきに大きな展開があり、なるほどなと。

ちょっと時系列が難しい気もしますが、見終わった後の一番の感想は、面白かっ…

>>続きを読む
吉田
5.0

文句無しの傑作
ドゥニ・ヴィルヌーヴのSFは最高
言葉ではなく表情や息遣いで表現する俳優陣も、地球外生命体の姿も言葉も雰囲気も全てが魅力的すぎた
時系列の表現が素晴らしかった
決まった未来と知ってい…

>>続きを読む
凪
4.8

良かった!!!!!
途中までゆっくり進んでいくので、この先どうなるんだろうと思っていたけど、ラストの展開がとても好みでした。
映像と音もとても洗練されていて、映画館で見たら迫力がすごいのだろうなあと…

>>続きを読む
4.2

だいぶ難くて解説動画見た宇宙人の言語体系が鍵になってるのが今まで見た事ない形で面白かったずっと思ってた人より進んだ文明なら宇宙人側がこっちの言葉話せよって疑問にもしっかりとした答えがあるのがいいしか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

後半10分ぐらいが凄かった。冒頭のシーンは回想じゃなくて、主人公が見た未来の出来事だなんて誰が予想できるん。

途中でハンナが彼らの絵とか粘土作ってたのを見てん??なんでもう亡くなったはずのハンナが…

>>続きを読む

アマゾンの奥地には
過去、現在、未来といった時間概念がなく、
“今この瞬間“
の概念しかないピダハンという
原住民族が暮らしている。

鑑賞前は
コンビニでわざわざ調達するほど、
ほぼ “ばかうけ“…

>>続きを読む
り
4.7
サピア=ウォーフ仮説❕やっぱり言語学が私にとって最も興味深い学問である
4.8

突如地上に降り立った巨大な宇宙船。意思の疎通を図るために招集されたのは言語学者のルイーズと物理学者のイアン。交渉を試みていく内にルイーズの中にあった謎が解明されていく。交渉を試みようとしているだけな…

>>続きを読む
牧田
4.6

リニアとノンリニアの違いとスローターハウス5をやっと理解できた気がする。
コミュニケーションの描写がとても本質的だったと思う。防護服を着ると苦しくて、襲われたら到底勝てない生き物を目の前にして、視聴…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

『メッセージ』が描いているのは、単なる「異星人との交流」ではなく、人間がどのように時間や未来と向き合うかというテーマであった。ヘプタポッドの言語は単に情報を伝える道具ではなく、時間の感じ方そのものを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事