メキシコ版のお盆みたいな時期だと思いますが、すごくステキな文化だと思いました。
こんな世界があってほしいと思いました。
そして、私も色々な人との思い出を、なるべくたくさん覚えていよう、と思いました。…
カラフルな絵とラテンな音楽がとっても楽しかった。主人公ミゲルはずーっと見ていたいほど可愛かった。内容は家族を大切に、という古風なストーリー。今このテーマにした理由は?
アメリカでメキシコの異宗教を題…
ディズニーピクサーに珍しい、南米メキシコの死者を弔う日「死者祭り」が舞台の本作。 お盆をはじめとした、死者が死後も現世と繋がりのある日本の死生観と似たものを感じた、同時にこうした死生観が根付いていな…
>>続きを読むめっっちゃくちゃ良かった!!!
ミゲルとヘクターの世代を超えた家族の絆が素敵すぎる
死者の国の鮮やかな色彩がとっても素敵
現実に帰ってママココにリメンバーミーを歌うシーンは、あまりに美しく尊くて我慢…
死者の国に行ったミゲル。
そこで、自分の先祖やヘクターという男に出会う。
ママココが持っていた顔のないひいひいおじいちゃんを探す冒険が始まる。
死者の国では、誰かに忘れられたら2回目の死が訪れる…
友人が亡くなって自暴自棄になっていた頃 学校をサボって劇場に観に行った 人から忘れられることで二度目の死を迎える わたしだけは忘れてあげないよと思った お盆は帰れないからせめてもと今年も彼女のことを…
>>続きを読む©2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.