自分をモンスターパニック好きにさせてくれた「トレマーズ」シリーズ5作目
相変わらずの能天気なテンションとアクションのツボは押さえつつ最新技術により生まれた新型"グラボイズ"の登場などファンには嬉し…
「アフリカに?あり得ない」
皆、大好きバート・ガンマー!
ネバダ砂漠で自分印の微妙サバイバルグッズの販売VTR 撮影中。
過去にグラボイス、シュリーカー、アスブラスター等の地中からの謎の生物を退…
やっと見れた!笑
B級映画好きなら皆知ってるであろう
トレマーズ‼️
5です✌️
前作の4はガンマーの祖先?が活躍する昔の話やったから あんま好きになれんかった😅
しかし!今回 冒頭でモンス…
トレマーズシリーズ5作品目にあたるCG映画
トレマーズらしさはあるものの、明らかに以前より面白さは減っている。
話も割と短調で、トレマーズファンからしてみれば残念だったかもしれない。
Amazo…
HK41は私の最愛の銃だ
シリーズも遂に5作目。
派生作品まで入れるとどのくらいあるのかな?大したもんです。
そしてバート・ガンマー。彼が入れば舞台がどこであろうが、グラボイズの造形がどう…
1からのグライボスの進化が、撮影やCGの進化の凄さを感じました。
オープニングの流れと、途中までの戦いが、地面を潜るグライボスよりも、空を飛ぶグライボスメインだったのが印象的でした。
バートさんは…