ぼくのエリ 200歳の少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくのエリ 200歳の少女』に投稿された感想・評価

壁打
3.0
よくわからなかった…。北欧映画特有の陰鬱な感じはありありと描かれていた。
汀
-

藤本タツキ「さよなら絵梨」から来た
バンパイア系ってミステリアスでかっこいい...「インタビュー・ヴィス・バンパイア」以来だった。

「ここを去って生き延びるか、留まって死を迎えるか 君のエリ」
オ…

>>続きを読む
yuripi
-
退廃的で美しい…
あと猫ってかわいくて強くて最高なんだよな。
頰杖
3.6

白に赤が映える。他者から理解されることのない孤独に苦しむ者同士が惹かれ合い、そこから二人だけの世界を真っ直ぐ信じるピュアさは北欧の雪景色と相まって儚い。よく言えば単なるヴァンパイアものに留まらず、ミ…

>>続きを読む
面白かったざます
あらすじを含めて事前情報なしで見たかったかも
がら
3.9
すごくピュアで美しい
オスカーはまだ人間だということを、体温(窓ガラス)で表すという秀逸さ
オスカーの顔と髪キレイ〜!

北欧の雰囲気はやっぱ最高ですね。
恋愛とサスペンスとホラー、全部上手いこと調合されてて楽しかった。

見たいもん全部魅せてくれたワン!
emmymy
3.8
間の取り方、シーン(カメラ)の撮し方など、絵画のような芸術っぽいところが好き

オスカーがあまりにも美しい容姿をしていて惹きつけられてしまった。

映像がとても美しく、そんなに場面が変わるわけでもないのに飽きずに見ることができた。そして画が寄りが多いいのが特徴かなと思う。登場人…

>>続きを読む
Ryu
4.0
美少年と美少女の俳優たちによる現代ヴァンパイアもの。
雪降り積もる寒々しい映像も綺麗で素敵。
ヴァンパイアものにしては超人的な描写は控えめだけど、だからこそ超人的なシーンが光りますね。

あなたにおすすめの記事