ぼくのエリ 200歳の少女のネタバレレビュー・内容・結末

『ぼくのエリ 200歳の少女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

職場の人にネタバレされてたから特に何も思わず観終わっちゃった。

淡々としてて叙情的で良かったけど
悪くない人が理不尽に殺されるシーンが多くてちょっとしんどかったなぁ。

血を見たら素直にお腹なりま…

>>続きを読む

ボーイミーツガール(ガールではないらしいが)モノとしては大変よろしいのだが、微妙なホラー要素が足を引っ張っている気がする
エリの捕食時の音声がB級すぎないか?
ヴァンパイアというモチーフはそのままに…

>>続きを読む
×特に見返したりはしない。
最後、列車で逃げる?
普段ホラー・グロ観ない者です。
最後のプールのシーン綺麗すぎてびっくりした
でも私はハッピーエンドだ!とはあんまり思えなかった

200歳でもなく少女でもない
タイトル詐欺によって作品の解釈が大きく変わった作品

Let me in
正しきものを招き入れろ
吸血鬼は家主の許可を得ないと家に入れない逸話と、主人公の前と悪の判断や…

>>続きを読む

少女の存在によって、オスカーが少しずつ堂々としたオーラを纏ってゆく過程がリアル。
最初はとてもか弱い印象の少年だったのに、中盤から顔つきや仕草が全然違う。

細かい表現のトキメキもいくつかあった。

>>続きを読む

冷たすぎる。見ていて凍えそうだった。
ラストは2人で旅に出るが全く希望に溢れる再スタート!という感じではなく、寧ろ不穏な雰囲気で印象深かった。
ところで邦題ってなんでいらない要素付け足すのかしら?少…

>>続きを読む
あのハゲダルマが未来の主人公なのだろう繰り返しの中の一部分を抜粋した感じ
良い。良かったしか出てこない…

エリのボカシについて調べた…
解釈がめちゃくちゃ変わる…エ〜好き…
めちゃくちゃ良作品だ…


新しい下僕を手に入れる。

僕大好きなのは最後のプールのとこなんです。水上ではとんでもない殺戮がおきてるけど、水に顔をつけられてるオスカーにはよくわからない、バタバタする足と、切断された手が素敵な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事