溺れるナイフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『溺れるナイフ』に投稿された感想・評価

キラキラ青春。ねっとりさ、重たさ。
触れたくない場所、起きてほしくないこと。
当時この映画を観て映画監督になろうと決めました

映像、音楽、キャストその他諸々とても素敵で写真集を観ているかのような映画
ぽん
3.6

こうちゃんの一挙手一投足がすべて危うくて。でも、火祭りで狐の仮面をつけて踊る姿なんかは異色なシーンで良かったけど。仮面ライダーを思い出した。フットネイルが1つだけ椿色だったのも印象的。
結構みんな評…

>>続きを読む

映像が綺麗
内容はちょっと難しかった
キラキラ青春かと思ったらちょっと怖いシーンもあって青春でなあるんだけど身近な青春ではなかった
自分とは一生関わることのない神に選ばれし者たちの青春みたいな
青春…

>>続きを読む
y
4.1
絵になる2人だった、最後の白い服着て2人乗りするシーンの色使い大好き
ゆっくり観るものじゃないって先輩に言われたのも納得、焦燥感
3.7

オオトモみたいなやつに報われて欲しいのに女子はコウちゃんみたいなのが好きなんだよなぁ。分からんでもないけど。
小松菜奈さんたまにアレ?な感じはあるが、原石的な光る演技をしてた印象。ナチュラルなんだよ…

>>続きを読む
kano
2.0
お互いがお互いの何が好きなのかよくわからなかった 原作も別に面白くない
3.0

菅田将暉のために観賞。

ビジュは完璧。中学生時代はそう見えるし序盤はカリスマ性もありつつ惹かれる存在。
ただ、人間って恋をすると変わる。コウも夏芽も平凡になっていく。
事件をきっかけに2人は離れて…

>>続きを読む
みそ
3.0
原作知らないけどめちゃめちゃ端折ってるんだろうなーってあっさり感でもったいない印象
1.9
話が淡々と進みすぎてよくわからない
襲われるシーンはいらない気がする。
志磨遼平はカッコ良い。

あなたにおすすめの記事