フリーキッチンに投稿された感想・評価 - 51ページ目

『フリーキッチン』に投稿された感想・評価

sin182

sin182の感想・評価

3.0
カニバリズムと絶対的味覚を
持った息子の話。

お母さんの演技、
めっちゃ良かった。

息子の演技は下手やった(笑)

カルバニズムサイコパス人間がめっちゃ好きだからすごくよかった
ほんとよかった
お母さんの目がくっそよかった
でも人には進めたくないし映画としてはそこまで普通
グロくないカルバニズムと歪んだ愛は最高

>>続きを読む
鈴木ゆ

鈴木ゆの感想・評価

3.5

母親から人肉を出され続ける息子という設定に思わず借りてしまいました。

子どもの頃から人肉を食べ続けて、どんな人物だったのか分かるようになってしまった…という面白い内容でした。

静かに狂っていた日…

>>続きを読む
mica

micaの感想・評価

3.6

あり得ない話だけど、知ってはいけない人の秘密を見ちゃって、ソワソワ、ゾワゾワしちゃう感じ。
砂の女を読んだときみたいな、イヤな緊張感に似てるかな?
最後のダジャレが、くだらなくて力が抜けた。笑

で…

>>続きを読む
ramu

ramuの感想・評価

2.8

食べただけで年齢性別体型までも判別出来る人肉マイスターの息子と、愛する息子の為にせっせとお肉料理を作る母のおはなし。

息子の大好きなミートローフにタジン鍋や唐揚げ。
人肉設定だけど、どれもこれもま…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.9

最初の肉は父さんとその愛人でした…。

ミートローフを焼く場面から始まりタジン鍋、スペアリブ、シチュー、唐揚げと母の作るご飯は毎晩肉料理。
もちろんお肉はすべて人肉。
材料は身近から調達。

昔の世…

>>続きを読む


静かな食卓。母親は肉料理を食卓に並べる。

彼が最初に口にしたのは、父親とその愛人だったーーー。

その日から食卓に並ぶのは肉料理ばかり。


…それが全て人肉使用の料理なのは、言うまでもないです…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

2.1
思っていたほどグロテスクではないです。
ちょっと単調に思えてしまったところもある。

サブタイトル
最初の肉は父さんとその愛人でした…………
なぜかその言葉に惹かれレンタル(´Д` )

旦那、愛人、マンションの住人、オカマ、同級生と…………

殺しては解体し、調理して息子に与える(…

>>続きを読む
べりい

べりいの感想・評価

3.6

おもしろい。
同じ福満しげゆき原作の映画版「生活」(ヒーローマニア -生活- )よりも、変にアレンジし過ぎず、暗さも忠実に維持してて断然おもしろい、実写化の成功例。

時間短めで話も分かりやすい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事