ガタカのネタバレレビュー・内容・結末

『ガタカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

殺人に全く加担していないにも関わらず取り乱しまくるイーサン・ホークがミスリードでした。
生まれもったものの差は残酷じゃけど、現代もあるよなあ
「科学の力によって差別される時代だ」

バレるかバレんかドキドキする

友情かっこいいな

え、旅ってそういうこと、、かっこよすぎるけど、、
好きなタイプのディストピアSFだった。
ユージーンの献身がすごい。
終わり方が切ないね…

2025/09/30

遺伝子操作がもう主流の時代
操作せずに生まれた体の弱い人が遺伝子の審査の厳しい宇宙飛行士を目指す
遺伝子操作された人の血や尿を借りて、見た目も変えて
努力だけは自分のもの

>>続きを読む

人間は欲望の生き物だ。どれだけ完璧を装っても、どこかでほころびが生じてしまう。しかし、欲望に従った結果、その「限界」を凌駕する瞬間がある。

誰が悪いのか、誰も悪くないのか。この映画は公開から数十年…

>>続きを読む

後天的な努力が報われるよって話なのかあ。
本物のジェロームがまたしても2番目になって銀メダルと共に焼けていくのはよかった。

こんだけ技術発展してて清掃は人間がやるの?ってなって半身で見てしまった。…

>>続きを読む

本人の能力は関係なく、全てが生まれ持った遺伝子で決まる。
どれだけ努力しても、遺伝子検査によって夢が叶えられない世界。

遺伝子が劣る主人公ヴィンセントは、優秀な遺伝子を持つユージーンになりすまし、…

>>続きを読む
構図が美しい。ええ😅てなる無理な展開もあるけどラスト医者のメッセージめちゃ感動した。。途中イーサンホークがジュードロウをベッドに戻す時のあの緊張感なんだ?!
ヴィンセント、ジェローム、アイリーンそれぞれの運命や遺伝子を受け入れ、それでも抗おうとする姿はどれも印象的だった、、、ただ最後😭😭😭ジェローム😭😭😭😭😭😭😭

大昔に一回見てるはずだけど、内容全然覚えてなかった。
こっちの方が先だけど、ガンダムSEEDの世界や!

努力で全てがどうにかなるとは思えない。
良くも悪くもポテンシャルって大事な要素だと思う。
で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事