ガタカのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ガタカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

美しいなあ 途中ちょっとくさいなとか音楽がうるさいなと思って(好みとは違って)離れる箇所もあったのだけど、それ以上の美学が、ロジックがあるんだよな、名作然とした重厚がそれが、、とも反面思った よかっ…

>>続きを読む

現代から見たらバレないわけなくない!?って思うとこもあるけど、当時のリアリティとかなんだか黄みがかった画面とか全部自分は生まれてなくて体験できなかった豊かなものに感じた
CGが気にならないくらい面白…

>>続きを読む


人間は遺伝子で
余生が全てわかってしまう時代。

優秀な遺伝が優遇され、
遺伝子で全てが決まってしまう。

そしてそれに従う人々。
私は病になり、何歳で死ぬ。
そして努力という言葉は消える。

だ…

>>続きを読む
これだけ技術が進歩してるのに「誰も気にしないから」っていう適当な理由で整形しないところが詰めが甘くていい笑
人生きもち
自分を信じ続けることまじ大事
過信はだめ

など学び
かなしい、、、
私は人生を賭けるほど努力しようと思ったことがないからピンとこないけど、何かを死ぬ気で頑張ってる人が見たらより響くのかも

うわぁ、すごい、凄い映画を観てしまった、、、!!!!!!!

受け取ったメッセージは至ってシンプルなもののようでいて、鑑賞直後の感情は色々渦巻いてるし余韻もすごい、こんな映画にはあんまり出逢えない気…

>>続きを読む

遺伝子の優劣で全てが決まる世界で、劣性遺伝子の主人公が宇宙を目指すSF作品。濃い一本だった。

優劣を機械的に測られるからこそ出る人間臭さが緻密に描かれていて良かった。ヴィンセントとアントンのどこま…

>>続きを読む

遺伝子で優劣が決まる世界で、遺伝子的には優れていないヴィンセント宇宙飛行士になるために遺伝子的に優れたジェロームに成りすます。

人間の可能性を感じさせる映画やった。才能がなくても、環境が悪くても、…

>>続きを読む
理不尽な未来のなかでもちょっとだけ救いと希望が見えて安心した😮‍💨
イーサンホークとジュードロウのコンビが良い。なんか裏切りとかあるかと思ったら、ない。笑

あなたにおすすめの記事